
なんとなく見てた今日のドックはおもちゃドクター。3人目の赤ちゃんを皆…
なんとなく見てた今日のドックはおもちゃドクター。
3人目の赤ちゃんを皆で抱っこしてるシーンで
「この子の名前は?」
「まだ決めてないの。この子を産んだママは○○がいいって言ってたんだけど…。もうちょっとゆっくり考えてみようと思うの。」
ってサラッと自然に言ってて、
何気に養子縁組の子なんだとビックリ🙄
主人公は黒人の女の子だし、
お父さんは専業主夫だし、
お母さんはバリバリ働くお医者さん。
物凄く自然に、まだ世間では理解が無い人も居る事とかを取り入れてて、
ちょっと見る目変わった😆
- まめ
コメント

退会ユーザー
おもちゃドクター、娘が大好きでリアルタイムでも録画でもみてます☺️
自然に養子の赤ちゃんを迎える話、日本のアニメや子供向け番組では無いですもんね。
白人のプリンセスが多い中、黒人の主人公が印象的ですし✨
話逸れますが、クレヨンしんちゃんやタラちゃんみたいに「行ってきまーす」と子どもだけで親から離れ出かけるシーンが ドックには絶対になくて感心します😍

♡
ドックはおもちゃドクター
娘はまだわからないと思いますが
私が真剣に見ちゃってます(笑)
そんなお話があったんですね😳
アニメだけど感慨深い話ですね👏👏
-
まめ
きっと、偏見を持たない子に育って欲しいという願いをこめて作られてるんだろうなぁと思いました😆
ママが好きならきっとお子さんも好きになるはず!
ぜひお子さんと一緒に見続けるべきアニメだと思います😆❤- 10月24日
まめ
ほんとです!設定がさすがアメリカのアニメって感じです👏🎵
赤ちゃん早々に夜1人で寝てるし!
本当にアニメとかは時代が出ますよね~!
私も小さい頃から1人で出歩いてた記憶があります😅
今じゃ絶対に考えられませんよね。