
7か月の男の子のためのベビーバスチェアを探しています。カビにくくて洗いやすく、第二子でも使えるものを5000円以内で探しています。お座り前から使えて、寒さ対策も考慮したいです。何かオススメはありますか?
7か月の男の子を育てています。
ワンオペ風呂、現在は私が洗っている間、息子を脱衣場で待たせ、洗い終わったら、軽く拭いて、息子を脱がして〜とやっていますが、脱衣場で待つことが難しくなってきました。
ベビーバスチェア、何度も考えました。
何かオススメありますか?
◆カビなさそう
◆洗いやすい
◆第二子でも使えそう
◆値段は5000円以内くらい
◆お座り前から使える
◆できたら寒くなさそうな
- ゆい(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

mimi
アンパンマンのバスチェア使ってます!生後2ヶ月〜今でも毎日使ってます☺️
プラスチック製ですが、意外と水はけがよくてカビ生えたことありません。
アンパンマンのおもちゃがついてるので、それで大人しく遊んでくれてます。
そのまま座らせると滑ったり冷たかったりするので、フェイスタオルを敷いてから座らせてます☺️(タオルを引っ掛けるフックが付いてます!
参考にしていただけたら嬉しいです☺️

マイ
私もワンオペで6カ月頃にアップリカのバスチェア買いました!1歳2か月頃まで大人しく座ってましたよ〜他を使ったことがないのでわからないですが、比較的洗いやすいかなと思います!
ちゃんと乾かしてたらカビもそんな付かなかったです😊
生後2ヵ月の赤ちゃんの頃から使えるみたいなので第二子でも使えそうです!
マットが付いてるので寒くは無さそうです!
-
ゆい
調べてみたいと思います!
- 10月24日

はじめてのママリ🔰
リッチェルのバスチェアを使っていましたが、6ヶ月で抜け出しました😅それからはマカロンバスを使っています。マカロンバスも抜け出しますが、バスチェアより抜け出さないし温かく待たせられるし、もうすぐ2歳ですが今でも使えています。
-
ゆい
離乳食にバンボ使っているのですが、抜け出し始めているので、リッチェルも似た形なので、どうかなーとは思っていました😂
- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
使っていたのはバンボみたいな物ではなく写真の物です。
- 10月24日
-
ゆい
これでも抜け出せちゃうんですね😂
- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
普通に体をねじって背もたれを掴んで体を回転させて座面に立って抜け出しました😅
- 10月24日
ゆい
アンパンマン良さそうだなと思っていました。
抜けださなさそうなところも。