

退会ユーザー
ダメだよ〜って、ガーゼや除菌シートで拭いてますが、拭かなくていいよ!うちも拭かないから〜みたいな感じで言われます😊
舐められたりされたくないなら、おもちゃ出しません💦

K.mama𓇼𓆉
まだ赤ちゃんですしお互い様なので私は何も言わないですし私の周りも舐めるのを注意する人はいません。
1歳すぎてれば注意しますが!
友達のおもちゃを舐めたとしても私は拭きますけどね😅

みかん
わかります😭!!
遊びに行って娘が友達の子のおもちゃを舐めたりしないように見張ってますし好きなおもちゃを持っていってそれで遊ばせたりします!
衛生観念が同じような友達の子どもなら多少気にしないですけど、そうじゃない子が自宅に遊びに来た時はおもちゃとラグは全て洗って、サークルやマット類も全部3度拭きしてさらにパストリーゼしてます😂

ゆか
私はズボラなのであまり気にしません😂
お友達のお家にお邪魔する時は最初は注意しますが、ずっと注意し続ける事も難しいので💦
人それぞれだと思いますが、私は赤ちゃんが遊びに来るって事はおもちゃ舐めたりご飯こぼしたりがあると思っています^ ^

退会ユーザー
赤ちゃんは物を舐めますからねぇーー 母親だと舐めて当たり前って思っている人もいると思います😂😓
友達の家では流石に気をつけていますが、兄の家に行って兄の娘(3歳)と遊ばせる時おもちゃ色々貸してくれるのですが、気づいたらうちの子がめっちゃしゃぶっていて、姪っ子に申し訳ない気持ちになりますww この前よだれまみれすぎて🤤それあげると言われました😂😅💦💦
コメント