
コメント

emi
パパに任せましょう。笑
私のとこも、気分でパパがいい!ママがいい!ってなるの
で子どもがパパ!ってなってる時はパパに任せます😂
あっちにいけってされたら、「じゃ、ばいば〜い」ってします☺️
そのうち、またママ!ってなりますよ👍🏻
emi
パパに任せましょう。笑
私のとこも、気分でパパがいい!ママがいい!ってなるの
で子どもがパパ!ってなってる時はパパに任せます😂
あっちにいけってされたら、「じゃ、ばいば〜い」ってします☺️
そのうち、またママ!ってなりますよ👍🏻
「イヤイヤ期」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はるママ
ご回答ありがとうございます😊
正直、最近朝からこれなんで泣きそうになります…イヤイヤ期だと分かっているのに、一生懸命やっているつもりなのに…と泣いてしまう自分も居ます😣
どのママも通る道だとも頭の中では分かっているのに対処法に悩み、くよくよしてしまいます😥
パパにほぼ投げてはいますが、心が寂しくて…愚痴ってすみません💦
emi
確かに、我が子からあっちいけ〜なんてされると寂しくなりますよね🥺
私も、心の中で泣いていました。
息子の前では、泣いたふりしていました。笑
こっちおいで、抱っこしよ?って言って「嫌!」って言われた時にはさすがに、へこみましたね😅
ただ、もぉそんな時期なんやね!って吹っ切ってパパに任せてました☺️
そんな息子も、時期が終わって今じゃ、抱っこして〜💗とか、ママがいい!ってなってます。
男の子って本当に小さい彼氏みたいでそれこそ、離れると寂しくなりますよね🥺
今だけと思って、吹っ切っちゃって下さい😊
こっちからは、ひたすら好きアピールしかないですね🤣
はるママ
もうその時期終わったんですか⁈早いですね😅
そうなんです…あんなにママ〜ママ〜だったのに今じゃあっちに行け!って生意気な態度に出てきます💦ふと一人になった時、涙しちゃうんですよね😓毎日大好きっては言ってるんですが、分かってるんやら分かってないやらで😣
emi
一応、イヤイヤってのは終わりました😅
自分の思いどうりにならなかったら泣いたり怒ったりしますけど😂
ママの気持ち通じてますよ💗
子どもさんも、自分の気持ちと戦っていると思います。
待っていたらそのうちママ〜🥺❤️って来ると思いますよ👌🏻
頑張ってイヤイヤ期、親子で乗り越えて下さいね☺️
はるママ
お優しいお言葉ありがとうございます😣
そうですよね、本人が一番コントロール出来ないのがもどかしいのだから親は構えているのが一番ですよね😓