※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこまんま
子育て・グッズ

小千谷市の保育園入園について質問です。認定こども園も検討中で、保育園と幼稚園の両方に申し込むことは可能でしょうか?

新潟県小千谷市に住んでいます。
来年未満児で家から近い保育園に入園させようと思います。長岡市などはなかなか入りにくいと聞きますが小千谷市でも落ちることってありますか(/;ω;\)? もし入れなかったら認定こども園も希望だそうかなと…保育園と幼稚園両方申し込みって可能ですか?

コメント

さら

こども園は保育園と幼稚園をあわせたようなものなので、未満児さんだと3号認定の枠で入園できます。
元々幼稚園だったところはこども園になっても幼稚園色が強い(延長保育の時間はほとんど子供がいない、2号3号認定の枠が少ない等)と聞きますし、保育園からこども園になったところは保育園色が強いかもしれません。
なので、考えておられるこども園がどちらかわかりませんが、希望自体は出せるかと思いますよ。

  • ねこまんま

    ねこまんま

    回答ありがとうございます!よく考えて決めたいと思います!

    • 10月24日
わちゃん

私も小千谷です!!
保育園であればすみれ保育園
こども園であれば小千谷幼稚園
が子供の人数も多く入れない子もチラホラいるみたいですよ◎

  • ねこまんま

    ねこまんま


    同じ市内なんですね😃
    やはりそうですか😢 すみれが近いので入れればなぁと(´・_・`)

    • 10月27日
  • わちゃん

    わちゃん

    次2歳児の学年が特に多いですよ💦
    お子さん次1歳児なので
    たぶん大丈夫です🙆‍♀️👌🏻

    • 10月28日