
不動産購入についての相談です。契約が急かされ、不安を感じています。銀行やアドバイスについて教えてほしいです。
物件購入予定です。
旦那の知り合いの不動産(A)に色々相談していました。
早く契約を進めようと急かしてくるところが気になり、旦那の知り合いでしたが、内緒で別の不動産(B)にも話を聞いていました。
(A)からは、最初に購入を決めた際先に購入を決めている1番手の人がいるといわれ、すぐあとに親に反対されたそうであなた方が1番手になりました!今がチャンスです!と言われました。更に手付金を週末に払うと約束していましたが、2番手の人が出てきたので物件取られちゃいますよ〜週末ではなくすぐに手付金を持ってこれないかと言われ不信感が募りました。
(B)に相談すると、2番手は存在しないと言われました。
ゆっくり審査しましょうと言われ安心でしたが(A)の時に審査を通した銀行とは別の銀行で審査を通そうとしていてまた不安になりました。
住宅ローンを組むとき、おすすめの銀行やなにかアドバイスあれば教えていただきたいです。
- ゆうか
コメント

りん
質問内容と違いすいません!
Bに対して何が不安なのかがわたしには分かりませんでした(・ω・)
それぞれの会社でやはりお得意様的なのがあると思うし、その銀行によって金利等違うから、お客がどの銀行で審査したい!とかなければAと同じ銀行審査になるとは限りませんよ?(^-^)
どういうローンの組み方かにもよりますが...金利が低い!ていうだけなら、ネット銀行の変動金利かなって思います!😂
私は変動するのが嫌だったので、金利はあがりますが、固定金利35年ローンにしました(^-^)

退会ユーザー
不動産によってオススメしてくる銀行は変わりますよ!
それとご主人のお勤め先でも変わります。
うちはろうきんと組合してる会社に勤めてるのでろうきんでローンを組みました。
最近、マンション購入して感じたことですが、営業マンさんも必死なので少なからず話を盛ったり嘘ついたりしてます。
購入前はあんなに頻繁に連絡してきてたのに今ではパタリとも、、w
その後どうですか?くらい連絡あるんかなって思ってましたが😕
-
ゆうか
おすすめしてくる銀行変わるんですね!知らなかったので教えていただき安心できました!ありがとうございます😭💦
やっぱり嘘はつくものなんですね😓最初から薄々気づいてはいましたが、いい人だとは思うのですが、嘘が下手というか分かりやすくてちょっとずつ信用できなくなってしまいました💦- 10月24日

りる
不動産屋によっては提携してる銀行とかも違ってくるので別銀行勧めてくるのはあまり気にしなくても大丈夫かと。
我が家はSBIネット銀行の変動で団信ありのローンですが、金利も当時安く、確認するための電話対応とかもよかったのでそこにしました。
大手銀行も承認出ましたが金利の安さでネット銀行には勝てないかな…って感じを受けました。
個人的にAのお店は営業さんの利益しか考えてなさそうで嫌な感じですね💦
-
ゆうか
ありがとうございます😩💦
そう言った背景があるのであれば別銀行になるのは気にしないようにします!
ネット銀行が金利が安いというのは(B)からおすすめされ、ただ審査を通すのにトータル1ヶ月かかると言われ審査が通るかドキドキしています。
(A)は早く手付金を受け取りたい!という感じで契約日は決まっていたのにも関わらず電話で明日来れそう?と言われてちょっと嫌な気分になりました💦- 10月24日
ゆうか
ありがとうございます!
知識がなさすぎるゆえ、すべて不安になってしまいました💦
たしかにそれぞれの会社によって違いますよね!
今35年ローンでネット銀行の変動金利をおすすめされていて、団信?という保険もついていると言われました。
旦那が多忙すぎて不動産との話し合いに立ち会えないことから何も知らない私が契約を進めようとしてますが、無知すぎて💦💦
りん
私もわからなくて...
直接店舗のあるとこだと、JAバンクがいいって聞いたくらいで😂
団信は付いてた方がいいと思います!!旦那さんがもしもの時のために!!ほとんどの方が団信つきにしてると思いますよ(^-^)
私だったら、同じものを取り扱っているという面でいうなら、A・Bともに話だけ聞いて進めてみて、住宅自体の値引額の多い方にしたりしますかね!(^-^)
ゆうか
団信はついていた方がいいんですね!!ありがとうございます!
値引きは、(A)は20万値引きてくれると言っていて今それを(B)に伝えて確認連絡待ちといったかんじです。