![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚調停の準備中ですが、親権を取られるのではないかと不安です。子供…
離婚調停の準備中ですが、親権を取られるのではないかと不安です。
子供は3歳、1歳がいて、3人目を来年1月出産予定です。
今は実家にお世話になっていて、2ヶ月が経ちます。実家には母がいて現役で働いています。しかし借金があることと、子供を保育園に預けられず私がパートに出られないのでカツカツの生活です。家でパソコンの仕事をしていますが、収入はたかが知れています。産後もしばらくは働けないので経済的に不安があります。
夫も実家で暮らしています。向こうの実家では夫、姑、夫の叔父が働いているので経済的に余裕があります。また夫の祖母もいて子供の面倒を見れる人はいます。
離婚の原因は夫からの継続的な暴言です。本人は否定しています。
この状況で私は親権をとれるのでしょうか?
ご意見をよろしくお願いいたします。
- はる(5歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![おかわり姫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかわり姫
日本の親権は母親が取りやすいといいますし実家のバックアップと暴言の証拠(日記やボイレコなど)があれば取りやすいと思います。
はる
暴言の証拠がないんです。離婚を考え始めてからつけた日記やラインのスクショでも証拠になり得ますか?