
コメント

しょうがないさん
私はそのくらい妊娠中普通に食べてましたよ!
今でも毎日お豆腐と納豆食べてますが、一度も検診引っかからなかったし元気な子が生まれました(^^)

けー
大丈夫です。
そこまで摂りすぎと思いませんし、その生活を毎日続けなければなんの問題もないです。
-
まーちゃん
わりと分厚くて大きい厚揚げを食べたのですごく後悔しました😭💦 でも摂りすぎではないとのことで安心しました!明日から気をつけます!
ありがとうございます!!- 10月24日

カナメ
大丈夫でしょう。。とりすぎて胎児に影響がでたとかいう明確な理由とかなかったはずですが。。一時的にとりすぎたからといって胎児がどうとかまずないと思います。
そんな感じならわたしは妊婦の時納豆毎日当たり前、2パック食べたりしてるときもありました。(^^)
-
まーちゃん
なるほど!!!😭
よかったです!安心しました!💦
これから気をつけるようにします!!!
ご回答くださりありがとうございました!!😊- 10月24日

ララ
全然大丈夫ですよ。
大豆に含まれるイソフラボンが女性ホルモンと似た働きをするから、大豆を過食するとホルモンバランスが崩れるってお話をご心配されているのだと思いますが、
私は毎食冷奴食べつつ間食も豆乳でしたが全く問題なく母子ともに元気に過ごしています。
食事はバランス良く偏らずが良いので、昨日は大豆多目だったなぁと思うのなら、今日はお肉多目にしようってくらいで調整されれば良いと思います。
母子ともに健やかにお過ごしください。出産頑張ってくださいね。
-
まーちゃん
わー😭😭
ほんとうに安心しました!
今日の夜は肉多めにしてみます💦!
焦りまくっていたので、ご丁寧に説明して下さりすごくすごく安心しました!
ほんとうにありがとうございました!- 10月24日

きらりん
9人のママですが。
ひじきは毎食。納豆も毎日
紅茶も飲んだり。
生物も食べていましたが
みんな元気な我が子です‼️
まーちゃん
わわ!すごく安心しました😭 食べ終わってから検索して、ヤバイとりすぎた...とめちゃくちゃ後悔したのですが、むむさんのコメント見て安心しました😭💦
私も無事元気な子が生まれるように頑張ります!ありがとうございました!😊