※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやまま
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘が掛け布団を嫌がり、寝付いた後に掛けると起きてしまいます。寒い時にスリーパーだけでは寒いようで、どうしたら朝まで寝てくれるでしょうか。

1歳3ヶ月の娘なのですが、掛け布団(毛布)が嫌いで、深く寝付いた時以外掛けると、フンフン鼻を鳴らすようにして、もぞもぞ動いて起きてしまいます。最近寒くなってきたので、スリーパーだけだと寒いようで、掛けなかったら掛けなかったでまた同じように鼻を鳴らします。
スリーパーは袖がないタイプ(BabyGooseのあったか快適2Wayおねんねスリーパー)袖があるタイプ(AnnaNicolaのもこもこフリーススリーパー)を使用しています。
どうしたら朝まで寝てくれるようになるのでしょうか。
ご教授お願い致します。

コメント

ありか

うちの子も布団嫌いなので
厚手のスリーパーか
そのまま外出できそうな
モコモコの薄手だけど
あったかいジャケットみたいなのを着せて
腹巻もして
寝かせていました。

布団はもう諦めました(´×ω×`)

  • さやまま

    さやまま

    回答ありがとうございます😊
    やはり諦めるしかないのですね😵 寝返りをうってるうちに、パジャマのズボンの裾が上がってしまって、脹脛から下がキンキンに冷えてしまうのでなかなか諦めきれずにいました😫

    • 10月24日
  • ありか

    ありか


    レッグウォーマーとかどうでしょうか☺︎

    それかうちの子はズボンは
    ユニクロのレギンス履かせています☺︎
    足はピタッとしてるので
    裾が上がることは無いです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

    • 10月24日
  • さやまま

    さやまま


    レッグウォーマー!考えもしませんでした!!今度試してみます😊ユニクロのレギンス確かにピタッとしてていいかもしれません!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月25日