
1歳前後から夜泣きが増え、離乳食や母乳の量に不安を感じています。夜中に頻繁に起きて母乳をあげることになり、旦那も同室で寝ているが、泣き始めるとイライラしてしまいます。離乳食の量が足りないのか不安で、他の方はどれくらいあげているのか知りたいです。
1歳になる少し前から夜泣きが増えました
離乳食の量は200前後、おやつも食べてます
母乳は寝る前と夜中1回だけだったんですが
頻繁に起きて辛いのでついつい母乳をあげました
旦那も同じ部屋で寝てるんですが
泣き始めるとすぐに
唸って無言ではよあげろアピールされて
イライラしちゃいます
離乳食の量が足りないのでしょうか
皆さんどれくらいあげてますか??
- h.s(6歳)
コメント

yr
うちの子も 最近夜何度も起きるようになり、アパートで隣の方に迷惑かかるかなとか色々考えてしまい、すぐにおっぱいあげてしまいます😂
この時期周りからの刺激が多いため、夜泣きする子が多いみたいだよと支援センターの方に言われました!!
h.s
私も賃貸なのですごい気にします💦
そういう時期なんですかね💦