コメント
ななももか
先日住吉区で検診受けてきました😊ベビーカーで検診は周れないので、ベビーカー置き場に置いておくように案内されてましたよ✨
私は抱っこ紐で行きましたが、特に問題なく受けれましたよ😊資料?などもらうので少し荷物にはなりましたが。。
ななももか
先日住吉区で検診受けてきました😊ベビーカーで検診は周れないので、ベビーカー置き場に置いておくように案内されてましたよ✨
私は抱っこ紐で行きましたが、特に問題なく受けれましたよ😊資料?などもらうので少し荷物にはなりましたが。。
「抱っこ紐」に関する質問
生後1ヶ月くらいのときお散歩ってしてましたか? 娘は生後41日です。 ・何時に何分くらいしてましたか? ・持ち物はありましたか? ・紫外線対策はなにかしてましたか? ・ベビーカー、抱っこ紐は使ってましたか?
私だけインフルにかかって高熱の中ワンオペ育児なうです 下の子は昼間は抱っこ紐じゃないとほぼ寝てくれません 上の子にはとりあえずYouTube見せています しかも生理もかぶってます…ナキタイ… 現在38.5℃🤒 夜中は40.0℃超えて…
漏れにくいベビちゃんが飲みやすい水筒ありますか? サーモスの保冷水筒を使ってますが、 抱っこ紐でお出かけの際にリュックの外側に水筒入れがなくてリュックの中に入れておくと漏れていたりします💦 また、蓋をあけると…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
娘を抱っこ紐で連れて12時半ごろいこうと思うんですけど、だいぶ待ちますかね?
資料なんてもらうんですね!