
コメント

☺︎
いまだにたまーに13キロの娘を抱っこします(笑)長時間だと張りますね🤰🏻

エイヤ
体に不調は特にないですが、上の子とふつうに荷物でつねに13キロくらいは抱っこしてましたね🤔
それってキャリーとかじゃないんですか?💧
-
hachi8mama
キャリーに入れて、です。
- 10月23日
-
エイヤ
キャリーなら抱くとかじゃなく引くだけなので全然大丈夫かと🙆♀️
- 10月23日
-
hachi8mama
キャリーに入れた荷物自体が重かったので、ホテル預かりで送りました💦
- 10月23日

あんず
私は仕事で20kgくらいの物を持っていましたが問題なかったですよ☺️
でもあくまでもそれぞれの妊娠の経過にもよるので大丈夫です!とは言いませんが、私は体調にも変化はなく問題なかったです😊
-
hachi8mama
そうだったんですね、心配なので荷物を先に送ってしまいました。そこから必要なのだけ取り出して持ってく形です💦
- 10月23日

ショーコラ
看護師してますが、普通に患者さんの車椅子やトイレへの移乗介助してましたよ^_^
まぁその日の自分の体調とお腹の張り具合と相談しながらでした。
-
hachi8mama
初めての妊娠って事もあり、不安からか14キロの荷物を目の前にして心配なので荷物を先に送った感じです💦
- 10月23日
-
ショーコラ
二人目妊娠中は一人目はまだ抱っこしないとダメだったのでしてましたし、二人目以降の人は普通にあるあるだと思います。
私は産科・小児科のある総合病院で働いてたので、一人目妊娠中から普通に移乗してましたけど、どのぐらい気を使うか、気をつけるかはママの気持ちと体調次第です^_^
なので心配だから荷物を送ったという、ゆさんの対応も必要ですし、大切なことです。
一人目は慎重になって当たり前です。
私も仕事で無茶をしている自覚はあったので、仕事以外のことには慎重でした笑
二人目は一人目の時みたいにはいかないので、一人目の慎重になってしまう妊娠期間を楽しまれては??- 10月23日
-
hachi8mama
そうですね💦緊張感とか持たないとなとは常に思ってるんですが、今回ばかりは外せない出張なので自分で気をつけるしかないなと思ってます💧
- 10月23日

退会ユーザー
長男と次男抱っこする時は合わせて18㌔ぐらいになります
ずっと抱っこしてるわけじゃないので大丈夫ですが、これ以上お腹が大きくなってきたらもう無理だなと思ってます
-
hachi8mama
なるほど💦こちらは初めての妊娠なので色々不安になり、荷物を目の前にして心配なので荷物を先に送った感じです💦
- 10月23日

りんちょ
うちの娘16キロ超えてます💦
極力ごめんっという感じなんですが、どうしても朝起きて愚図る時など抱っこしちゃいます💦
hachi8mama
大丈夫ですか?