※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむりん
子育て・グッズ

ワーママの皆さん、平日は忙しくて子供と遊ぶ時間が取れない悩みです。休日は外で遊ぶけど、平日は家事も大変で休憩も必要。皆さんはどうしていますか?

ワーママのみなさん、一日どれくらいの時間お子さんと遊びますか?(平日休日共に)

最近どんどんヘトヘトになっていき、動画を見せる時間がとにかく長い。。
休日は必ず外に遊びにいきますが、平日は1人じゃ家事も終わらないしそんな中一緒に遊ぶ時間ない。。
あっても休憩したい。。

みなさんはどうしていますか?

コメント

みか (25)

8時~17時まで仕事で
お迎え行って帰ってきたら
17時半になってます
先にお風呂一緒に入るので
お風呂の中で遊んだり保育園
での出来事とか聞いてます

お風呂でたら夕飯で8時半
くらいには寝るので平日は
そんなに関わる時間が
少ないですね、、、

ゆっけおかしゃん

毎日お疲れ様です。
朝7時半に園に送り、帰りは18時頃です。
旦那は平日帰りが遅いし、休日は出勤するかダラダラ寝てるかなので、家事育児はアテになりません🤣

平日は、ほぼ遊べないです💦
だいたいご飯作る間は兄弟で遊んでいるかテレビです。
長男はお手伝いも好きなので、一緒にご飯作ることもあります。
寝る前はなるべく1人1冊好きな本を選んで、読みきかせするようにしてます。

休日は、天気が良ければ1時間ぐらい外で遊んだり、一緒にプラレール組み立てたりするぐらいです。
家にいると騒がしくて疲れるので、ふらっとドライブしたり外食したり買い物行ったりで、親子共々ストレス発散してます!