
コメント

まるる
うちもそんな感じでした!というか今もそれに毛が生えたような感じです💦
2歳まで発語ゼロで、この3ヶ月位でようやく10語くらい話せるようになり、意思疎通もそこからたまーに出来るようになりました。
アンパンマンやワンワン、物の名前などは喋りますがパパママ等の会話の呼び掛けのような単語はまだです。
たぶん何でも気付いてやってあげてしまってるのがいけないのかなと思ってます😖
まるる
うちもそんな感じでした!というか今もそれに毛が生えたような感じです💦
2歳まで発語ゼロで、この3ヶ月位でようやく10語くらい話せるようになり、意思疎通もそこからたまーに出来るようになりました。
アンパンマンやワンワン、物の名前などは喋りますがパパママ等の会話の呼び掛けのような単語はまだです。
たぶん何でも気付いてやってあげてしまってるのがいけないのかなと思ってます😖
「2歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽっぽ
答えてくださって
ありがとうございます✨
1歳半健診でひっかかり近々
経過健診があるのに言葉が
全然なので心配で、こちらに
質問してしまいました💦
みさんもお子さまと似ている
ようで少し安心できました😢
経過健診もひっかかりそう
ですが、わたしも努力して
息子とおしゃべりできることを楽しみに過ごそうと思います。
ありがとうございます😊
まるる
うちも一歳半検診で引っかかっていて、その時は指差しも出来ずこちらの要求も一切聞けずって感じでした。
心配になりますよね。私も二歳になってから、相談に行ったりとかしててようやく最近希望が見えてきたかな?って感じです!
うちの場合はお絵描きが好きで、私に絵を描けと言ってくるのでアンパンマンやワンワンの絵を描いていて、これは誰?と聞いたらワンワン!って答えてくれるようになりそこから物の名前を少しずつ言うようになりました。