

ちえこママ
初日から休む…結構あるあるですよ(T_T)
子供ってなかなか治らないですよね。仕事するのに自分も看病疲れと寝不足でフラフラになったり。そのうち自分がもらっちゃったり。
我が家はどれだけ予防策を頑張っても、娘と私でやり取り状態で、2人とも元気になってもまたすぐ保育園からもらってきて…復帰直後から1年ちょっと地獄でした。それまで私、風邪なんて1年に1回もひかなかったのに、常にハスキーボイスでコンコンしてたから、職場では一部から病原菌と笑われてました〜。

サージャ
保育園入りたてあるあるですね~…(^^;)
私は保育園勤務してたんですが、慣らし保育の期間って環境の変化が大きくてお子さんもお母さんもすごく気を張ってますし、体の疲労だけでなく気疲れしてしまってダウンしやすいんですよね。
ただの風邪とあなどるなかれ、ゆっくり治して体調しっかり整えないままあせって復帰すると、かえってズルズル長引くことが多いです。
どなたか月曜日におうちにいてくださる大人の方はいませんか?一番いいのはお母さんがそばにいることですが、どうしても難しいならファミリーサポートなどに申し込んで自宅でマンツーマン保育してもらうのもひとつの手です。

けいちゃま
コメントありがとうございます。
そうですよね、寝不足なので体力も免疫力も落ちるから、風邪もらいやすいですよね。
私もばっちり移ってしまいました😱
半年~1年は仕事にならないってよく、聞きますよね。
覚悟しないとなぁ。

けいちゃま
コメントありがとうございます。
保育園勤務されていたんですね。
保育園の先生って本当に大変なお仕事ですね。
頭が上がりません(;゜0゜)
月曜日は、母にお願いして早めに迎えにいけるようにしてもらいました。
熱が出ちゃったら私も休む覚悟でいます。。
あらかじめ、係の人に言っておこうかなぁ(^-^;
コメント