
最近、3ヶ月の赤ちゃんが夜中に1時間おきに泣いて起きるようになりました。同じ経験の方いますか?対策ありますか?
3ヶ月半になる息子がいます!
3ヶ月に入って数日後くらいから夜に4、5時間まとまって寝てくれるようになっていたのですが最近になって突然1時間おきくらいに泣いて起きるようになりました。
抱っこしたり、トントンしたりすればすぐに寝るんですけどまた1時間おきくらいに泣いておきてしまいます。
おむつも変えたり、布団も調節したりしているので原因が全くわかりません。
同じような体験された方みえますか?
なにか対策されたりしましたか?
回答お願いします😭😭😭
- どな(3歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

さくら
私の娘もありました!
寝てくれるようになって
安心してたら
急に…!
ってことが
やっぱりまだ
昼夜の区別がしっかりつかないらしいですね😭
私は昼寝を少し減らして
寝る前に少しミルクを飲ませるようにしました😭
参考にならなかったら
すみません😭🙏
どな
回答ありがとうございます!
昼寝少し減らしてみます😂
完母でやってるんですけどやっぱりミルクのほうが腹持ちがいいですよね😰
いえいえ、参考になりました!!!