

あーか
してないです!
万一の時って輸血の時とかってことですか?
その場合は申告で輸血することは無いので、必ずその場で血液検査してくれるので事前に知らなくても大丈夫ですよ!

退会ユーザー
万が一の時は必ず血液検査してからになるので、痛い思いさせてまで無理にやる必要はないかなと思ってやっていません‼️

ゆんた
万一では必ず血液検査するので必要ないですが、気になったのでアレルギーの血液検査のついでにしました😂

ゆ
興味本位ですが、やりました(笑)
アレルギーの検査で血液検査をしたときに、別料金追加で血液型も調べますか?と言われたので「何かのときに必要ですか?」と聞いたら「輸血が必要なときは必ずその時に調べるので、そういうときのために必要というわけではありません。ママが知りたければって感じです(笑)」と言われたので、お願いしました😂(そんなに高くなかったので)

ゆず※ゆず
上の子はアレルギー検査の時採血したのでついでに血液型も調べました。
下の子は産まれた病院が調べてくれるところだったので。
ただ、新生児のうちは血液型が違う可能性もあるので正確ではないです。
万が一の時は血液検査はやるので、無理に調べる必要はないと思います🙂
調べるのに針を刺して痛い思いをしなくてはいけないので、調べる時は何かなついでに調べてもらうといいかなと思います⭐️

シンママ
4歳くらいまで安定しないから今はしなくていいですって言われました!

あげぱん🥖
1歳すぎたらやっておこうかなとは思ってます!!

退会ユーザー
事前に知っておいても何の役にも立たないので、わざわざ血液型を調べるが為に採血しなくてもいいと思います。

@さっちぃ
みなさんありがとう!
いざはそんなに気にしなくて良さそうですね!
コメント