
三人目の妊娠中で仕事を辞めたい気持ち。保育料が高く、給料が圧迫感。専業主婦になるか、求職活動をするか悩んでいる。悪阻がひどく、旦那は出張中。どうしたらいいでしょうか。
三人目を妊娠してるのですが
仕事に行く気力が無く
辞めたくて…
上二人は今保育園入れてるのですが
上は給食費だけ
下は保育料が何万と来てます。
正直私の給料丸々が保育料に取られてる感じで
三人目が生まれる際に仕事を辞めなきゃ
ダメです。
それなら今の段階でやめて専業主婦なって
上を幼稚園に入れるべきなのか
それか求職活動で保育園に入れとくべき
なのか 悩んでます…
どうするのが一番いいんでしょうか…
悪阻も酷く 旦那は二人目が臨月の時から
出張で家にいません…
- 4児のママ(4歳0ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

2児のママ
やめても生活できるならやめて幼稚園に入れた方が心に余裕できるかもしれません😳
延長保育のある幼稚園にすればまた働きたくなったら少しでも働けますし😊
4児のママ
生活面は切り詰めればいける
かもしれないですが
働いてる方が余裕はあります…
が、臨月からずーっと
一人育児 尚且つ今悪阻がひどい
のに一人育児が辛く。
どうしたらいいのか
悩みまくってます
2児のママ
最終やめるなら今やめてもいいのかなと思ったりします😅
2人いて妊娠中で悪阻はつらいですね😢
わたしも子供2人とも悪阻がひどかったので今3人目妊娠したら仕事続けていく自信ないです😢うちもワンオペなので😢
ママの身体が1番大切だと思いますよ😢