
コメント

はじめてのママリ🔰
保育料無料になる3歳までは5〜6万でした😌それ以降は給食費で月4500円くらいです!
今住んでる自治体は2人目は無料なので下の子は1歳ですが0円です😊

みいや
上のお子さんの保育料ですかね?
2019年から3歳児以上の保育料が無償化されているので、その他の経費(給食費など)だけだと、それくらいの園もあると思いますよ😊
保育料が高いのは、2歳児クラスより下の乳児クラスさんですね!
0歳児さんでMAXだと7万円超えてくるので😂
-
はじめてのママリ🔰
そういうことなんですね!!
未満児が高いってことですね!
7万はパート代ほぼ持ってかれますね🤣- 18時間前

はじめてのママリ🔰
それは、3歳から無償化だからではないでしょうか??
我が家は幼稚園でしたが、2歳までと考えて、収入と照らし合わせると7万くらいでした。
働くのも損だな、、と思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
そういうことでした!!
7万は高すぎます😭
なんのために働いてるのかわからなくなりますねもっと安くなってほしいですね😭- 18時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。
上の子が幼稚園の途中から無償化が始まって(安倍総理の時です)、いざ導入されて月4万くらい払ってたのが1万位内で収まるようになって本当すごいなってありがたかったです。昔は保育料5年間払ってたと思うと今はありがたいのかなと思います👏- 18時間前
はじめてのママリ🔰
そーゆーことなんですね!!
無償化とかどうのこうのって話聞いてるだけで何も理解してませんでした🤣ありがとうございます!