※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たけちゃむ
子育て・グッズ

3歳の息子が緑色の鼻水と咳を出しています。保育園を休ませるか悩んでいます。家族は仕事が休めず、私が休むことになります。皆さんはどうしますか?

3歳の息子と7ヶ月の娘を育てています。

3歳の息子なのですが、昨日から緑色の鼻水とケンケンと言う様な咳が出ています。

熱はなく元気なのですが、のどが痛いというので
保育園を休ませようか悩んでいます…

仕事は休むのは…というオーラがありますが
近所に住んでいる両親や義両親も、仕事が休めないため
私が休むことになります。

皆さんなら、この場合どうしますか?

コメント

メメ

喉も痛いし鼻水も色がついて咳…これ以上悪化して発熱、下の子にも移るってなると厄介なので私なら小児科連れて行くかもです💦

  • たけちゃむ

    たけちゃむ



    そうですよね😓
    もう少し考えます💦

    • 10月23日
ままちゃん

休むなオーラは無視して有給が結構余っていたり、おうちにお薬が無ければ休ませるかもしれません…が、保育園には緑色の鼻水を垂らして咳している子も熱が無ければ結構登園しているのを見ます、、😅
風邪系はやってますもんね。お大事に😞

  • たけちゃむ

    たけちゃむ


    転職したばかりで、有給はないです💦

    薬はなくなってしまいました😓
    もう少し考えます💦

    • 10月23日
deleted user

喉がいたいなら
これから熱が出るかもですね☹

私なら休んで病院に連れて行きます

  • たけちゃむ

    たけちゃむ



    そうですよね…
    転職したばかりで5回以上休んでしまっているので
    休みづらいですが、やっぱり連れてくべきですよね💦

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    わたしもそうですよ😔

    でも私は仕事より子供が大事なので

    周りに何言われても
    子供優先にしてます。

    • 10月23日
  • たけちゃむ

    たけちゃむ


    そうですよね!
    私も子どもの方が大事なので、休みの連絡を入れます!

    • 10月23日