
コメント

退会ユーザー
余裕があれば作りますが、ない時はこれしかないから食べないなら食べなくていい!となるかも😅💦

退会ユーザー
食べないときは、仕方ないのでテレビをつけます。
作り直しは、嫌がれば別のものが来る、と学習しそうなので💦
あと、必ず全部食べさせます。
-
ママリ
そうですね!!!!私もそうします!!ただ朝とか時間ない時どーしたらいいんですかね😭
- 10月23日
-
退会ユーザー
私は朝はあんかけにしちゃいます(笑)
・白米120
・あんかけBF100から120
・小松菜野菜ミックス60
・ヨーグルト45
・麦茶
です。- 10月23日

らんらん
朝は時間ないので、ご飯食べなかったら、とりあえずパンとバナナ食べさせて保育園行ってもらいます!
-
ママリ
やっぱりパンやバナナは誰でも食べますよね、、
- 10月23日

退会ユーザー
体調悪くて食べられない!なら作り直しますがそうじゃないなら絶対作り直しません!
一回作り直したら、嫌なものが出てきた時に別の物作ってくれると思われそうなので、どんだけお腹減ろうがこれしかないで!と言ってなにがなんでも作らないスタンスです。笑
-
ママリ
私も今日はそれでいってみたら…結果食べてくれたので(笑)時間かかっても食べさせようかなと思います(笑)
- 10月23日

ちゃんちゃ
何食べたいか聞いて面倒なれものじゃなければそれを出します!
ずっとぐずられてもこちらも疲れるというかイライラするし…
でも作るのが面倒なものを言われたらこれ食べて!となります😂
それでもいやいやならバナナとかパンとかおにぎりなど絶対食べるものですかね🤔
-
ママリ
まだ話せないので、分からず…
本当に本当に食べなかったら適当に栄養あるのあげてしまえ!って感じです(笑)- 10月23日

田舎ママ
作り直しません。他のものを出してくれると思ったら、苦手なもの食べなくなります。
-
ママリ
そうですよね!!!!
- 10月23日
ママリ
そーなった時は、もうひたすら放置ですか?😭
退会ユーザー
放置しても食べない時は片付けてバナナとか栄養あるもので済ませます💦
娘は食べないとバナナ出てくるみたいに思う時あったみたいですが、成長と共にそれもなくなります!
今だけはとりあえず食べれるもの食べさそうって感じでした💦