
結婚式の招待状について質問させてください。よく、費用節約のために招…
結婚式の招待状について質問させてください。
よく、費用節約のために招待状を手作りするという話を聞きますが、みなさんどうやって手作りされてるんですか??
彼が仕事で忙しく、全てを託されたのですが、全くわからず困っています(*_*)
作り方や、何でもいいのでアドバイスお願いします!!
白い封筒に入って送られてきますよね。
あと、会場の住所と日時が書いた紙が入ってますが、今まで手書きを見たことがありませんし、コンビニでコピーしたようなペラペラな紙も見たことがなくて。みんな、どうやって作ってるのでしょうかね??(*_*)
- すまいる(9歳)

みし
パソコンとプリンターはありますか?
まず手作りするにはプリンターとパソコンが必要です。
まず、パソコンのソフトで招待状のレイアウトを組みます。
結婚式で流す映像作成ソフトなどに付いている場合があるので、映像作成ソフトを買って映像も手作りしてしまうのもオススメです!
式場の地図は、式場自体に頼んで貰うか、ネットのMAPから落とします。
LOFTなどに行けば招待状用の紙と封筒が沢山のカラーバリエーションで売ってますよ(^_^)

もちもち
紙はネットやloftで買ったりして、家でプリンター使ってプリントしてましたよ!(*^^*)
席次表や招待状、席札などのひな型も、ネット上にはたくさんあります♪
サイズも大きめになるので手持ちのプリンターでプリントが出来ない場合は、ネットで業者を探して頼めば会場で頼むより安上がりになると思います(・∀・)
持込料があると高くなるので気をつけて下さいね☆

はらぺこあおむし⍤⃝☁︎
ペーパーアイテム全部手作りしました!۬৺۬
私はネットで招待状用の封筒、便箋、返信用ハガキ、何時までに来てくださいみたいな紙などのセットを買いました!
届いたらパソコンを使って名前やら文章やらを印刷しました!
ペーパーアイテム手作りしたら式場に頼むよりも4、5万は安くなりました◡̈⃝⋆*
文房具屋さんとかにも結婚式用の手紙セット売っていますが、ネットがいいと思いますよ〜!
ちなみに私はピアリーというサイトで購入しました!
大変でしたが手作りした事もよい思い出です◡̈⃝⋆*

さやかママちゃん
初めまして、こんにちは。
私の時も招待状を手作りしました(*^^*)
ネットで招待状の用紙を買い、
そこのサイトで招待状の言葉の文句をダウンロードして招待状に印刷しました後は、結婚式場で会場案内書を貰い寿切手で送りましたよ😄
準備が大変ですけど頑張って下さいね
結婚おめでとうございますm(__)m

すまいる
みなさん、ご丁寧にありがとうございます!!
家にパソコンはあるのですが、プリンターがありません。。
実家にはプリンターがあるのですが、インクが入ってるのか不安です。。
なので、手作りするより、ネットで頼む方がいいかもしれませんね(*_*)
みなさん、手作りされててすごいですね!尊敬します!
結婚式の準備って、大変なのですね。。頑張ります٩(*´︶`*)۶҉
コメント