
コメント

ぷぅ
私もそうでした!
めちゃくちゃモヤモヤしますよね😭💦
1人目はすぐ出来たのに、2人目をなかなか授からず…。
妊活1回おやしみしよう!と旅行の計画を立てていたら、出来ました。
不思議なものです。
2学年差希望でしたがら4学年差になりました。でも、今考えるとこのタイミングでよかったんだと思えます😌

まーちゃん
私も諦めた時にできました!なかなかできやんし、息子おるしもーいいか!って話してた翌月にできました😂
旦那も
諦めた時にできるもんやねんなって言われましたよ😂
-
M
考えすぎんほーが
いいんですかね?笑- 10月23日

退会ユーザー
周りからの 2人目は?とか
いちいち聞かれるのが
うざくて そんな簡単に
できるかよってなってました 🤣
後少しで妊娠できないと
2歳差無理じゃんって
諦めた月にできてました 😌
-
M
諦めた時にできてますね笑
- 10月23日
-
退会ユーザー
3歳差は考えてなくて
もう無理だろうし4歳差で
頑張ろーと思った時で
震えました 🤣- 10月23日
-
M
うちもいま、そんな感じです笑
今できれば3歳差でいけるんですけど、どんどん月日は過ぎていくしダメそーだけど、どっかで期待しちゃってますね😑笑- 10月23日
-
退会ユーザー
次できなかったら
産婦人科いこうって
考えてました 😅- 10月23日

yuttan
イライラはしなかったけど
二人目不妊という言葉を
よく聞いていたので不安でした。
それに子供を産んでから性欲がなくなりやること自体嫌で...。
で、病院に行ったら排卵が上手くされてないと言われて基礎体温をつけて3ヶ月してもできなかったら不妊治療しよ!と言われていて3ヶ月目で妊娠しました。
それも生理が来なくて排卵してないんだと思い病院に行ったときに妊娠してるかも?ってわかりました。
期待してないときに私は2人共できました🙌🏽
-
M
あんまり妊娠期待するのも
なんか、よくないんですかね?ストレスになっちゃってとか?- 10月23日
-
yuttan
もしかすると
そういうのあるのかもしれないですよね😔
私は3ヶ月目は諦め半分で
基礎体温も測ってなかったです💦
それで不妊治療する気で
病院に行ったらまさかでした🙌🏽
基礎体温を測るのもとっても役に立つので大切ですが時にはストレスにもなる気がします💦- 10月23日
-
M
ちょうど、生理きたとこで
あーあかんかったーってなってたんですけど、期待しすぎるのと良くないみたいだし、
ちょっと気楽にいきます✨- 10月23日

退会ユーザー
うちも2歳差が良かったのに、3歳差も無理で、
4歳差です!!
(年齢は3歳ですが学年的に4学年になります)
親戚にすごい言われてうんざりして病んで病んでやっと妊娠しました😭
-
M
もー、産める年齢じゃないとか、もはや、女でもないやつほど、はよ産めって言われるし出来んもんの気持ち分からんのやろなーって思います笑
- 10月23日
M
うちも、2歳差がよかったんですけど、すでに無理なんで3歳差目指してますけどなんか無理な気しかしません笑
やっぱり妊活の時病院とか行きました?不妊治療みたいな?
ぷぅ
私は自然に出来なかったらいいかーって思っていたので、病院は通ってませんでした😅
基礎体温測ってましたが、ストレスになるのでそれさえ辞めてました💦
M
うちも、自然にできてほしいんですけどねー。
ルナルナとかはしてるんですけど、体温測るのもめんどくさいとゆーか…笑
とりあえず、やってたらできるやろーって感じでがんばってます。😑笑