※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れよ
ココロ・悩み

結婚10年で別居中。娘に父親の話をできない環境が心配。父親の存在が否定されているように感じるかなと悩んでいます。

結婚10年。
積もり積もったことが限界に達し、引越しを契機に別居しています。
そろそろ2ヶ月です。

私はストレスが激減して、余裕はないけれど健やかに過ごしています。
夫とは休みが合わないのですが、別居後何度か会いました。
(もともと家族でどこか出かけるとかそういうことは一切ありませんでした。普段から父親が娘に関わることもなかったです。)

娘は父親のことを言いません。
たまに言いますが、私が答えに窮したりすることで私の気持ちを察しているのだと思います。
別居に至った本当の理由は娘には話していません。

別居に関しては周囲(保育園の同級生など)に話していないので、娘にとっては父親の話をできない環境です。
これは良くないでしょうか?
父親の存在が母によって否定されているように感じるかなと思ったり、でも母が父親のことをよく思っていないことが言葉の端々や表情に出てしまったらいけないと考えたりです。

コメント

とたた

いまは冷却期間ですか??
おうちにお父さんがいないだけ、と思えばどうですかね…?友人のところは夫が激務で何日も帰ってこなかったり休みもなかったりで、お父さんはいるけどおうちにいないものって認識でした。私も父が単身赴任でしたが、おうちにはいないものって感じでしたよ〜

  • れよ

    れよ

    コメントありがとうございます。
    もともと夜は娘が寝たあと帰宅して、朝は起きず、で、時々しか顔を合わせていませんでした。
    (夜勤ではありません。自由に暮らしているだけです。)
    だからいなくても変わらないかなとも勝手に思っていたのですが…

    お父様が家にいなくても会いたいとかそういう気持ちはありましたか?

    離れたらうまくいくようになるかもしれないとも思いましたが、ストレスが減って、戻りたい気がしないのが現実です。

    • 10月23日
  • とたた

    とたた

    会いたいというか、会うとだいたいお出かけになるので嬉しかったな〜くらいで、普段はいないのが当たり前でした。離婚とか別居とかも理解できる歳でしたが、それとは違うことは分かったし、でもそのことを強調するような感じでもなかったです。それが我が家の普通、なので…

    • 10月23日
  • れよ

    れよ

    そうなんですね。ありがとうございます。

    • 10月25日