※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
T0MATO
お金・保険

離婚後の養育費について不安です。離婚を切り出した場合、養育費は取れるでしょうか?母からは取れないこともあると言われました。

重めな内容です。
※理由は聞かないでください。

もし、私から離婚を切り出した場合、養育費は取れるのでしょうか?😖
母からは離婚を申し立てたら養育費が貰えないこともあるみたいよと言われたので不安になりこちらに質問させて頂きました。

コメント

みゆまま

性格の不一致で、私から離婚調停を申し立て離婚しました。
養育費は子供が貰う権利ですので、相手が無収入ではない限り貰えますよ。

  • T0MATO

    T0MATO

    そうなんですね!!
    回答ありがとうございます🌻

    • 10月23日
ドレミファ♪

養育費はお子さんの権利なので貰える権利はあります
→相手の収入がしっかりしてちゃんとした会社に勤めたりしないと難しい事例もあります
相手に離婚の比がない場合(借金、過剰なギャンブル、浮気など)は旦那さんがTONKOさんに慰謝料請求する事ができます
また親権を相手に渡った場合はTONKOさんが養育費払う形になります

  • T0MATO

    T0MATO

    なるほど
    回答ありがとうございます🌺

    • 10月23日