
最近、息子を連れてのお出かけで苦痛です…。歩きたい時期なので、抱っこ…
最近、息子を連れてのお出かけで苦痛です…。
歩きたい時期なので、抱っこ紐やベビーカーで移動したくてもグズって歩きたがります💦
泣き喚いたり暴れたりするので歩かせると、あっちへチョロチョロこっちへチョロチョロとして親が行きたい方向には行けませんし、とても時間がかかります💦
無理やり手を引いて連れていこうとすると地面にうつ伏せや仰向けになって泣きます😭
歩き足りないのかと思って、ショッピングモールなどでは子供が遊べるスペースで遊ばせてますが、どれだけ遊んでも満足しないようです😫「もうおしまいねー」って言うと、や!と言って逃げますし、結局無理やり連れていくことになり大泣きです😭
こういう時期なんだとは思うのですが、どうしたらいいのか分からず💦
これはこの時期が終わるまで待つしかないのでしょうか?
このような時期はいつ頃終わって、お出かけが少し楽になりますか?😭
また、このような時期は、みなさんどのような所にお出かけしてましたか?普段は保育園に行っているのでお出かけは日曜だけなのですが、だいたい買い物ばっかりなので息子も退屈なのかな?とも思うのですが…今の状態の息子をどこに連れていけばいいのか分からず💦
- でっで(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

newmoon
全く同じです💦
うちは保育園に行ってないのですが、家だと退屈でギャーギャー言うので毎日遊びに連れて行くのに必死です😢
出掛けたら出掛けたで、自分の買い物は最低限(ごはんの買い出しとか)しかできないですね。。。
児童館、支援センター、ショッピングモール、広い公園、水族館(年パス)を毎日ローテーションです😅
でっで
やっぱりこんなものなんですかね😭
いつになったら言うことを聞いてくれるようになってお出かけが楽になるのか😂💦
この時期が終わるまで乗り切るしかないですね😭