
コメント

退会ユーザー
私も産後は母に2週間お世話になります!
仕事も有給で休んでもらうので5万包む予定です😭

りりちゃん♡
県外から来てくれるなら交通費分+3万円かなあと思います( ˊᵕˋ ;)💦
-
やっさん
コメントありがとうございます。やはり3万くらいが妥当ですかね?😕
私も3万にします。
交通費は、主人が送迎してくれるので¥0ですが。- 10月26日
退会ユーザー
私も産後は母に2週間お世話になります!
仕事も有給で休んでもらうので5万包む予定です😭
りりちゃん♡
県外から来てくれるなら交通費分+3万円かなあと思います( ˊᵕˋ ;)💦
やっさん
コメントありがとうございます。やはり3万くらいが妥当ですかね?😕
私も3万にします。
交通費は、主人が送迎してくれるので¥0ですが。
「出産後」に関する質問
一番身近な母親にさえ気持ちを理解されませんでした。 私がおかしいのでしょうか? 終わらない悪阻、切迫で寝たきりで体力も落ち、病院内すら自力で移動出来ず車椅子移動です。 起きてるのも辛く、身体がものすごくだる…
産院の朝ごはんでパン食を指定したら お水1本、ウィダーインゼリー2種、パン屋さんのラスク だったのですが陣痛室にいたからこんな感じだっただけで、出産後は朝食も病院食ですかね?💭 前駆陣痛だったので ウィダー1本飲…
愚痴です… 一時保育の利用などについて 話し合いをしている中で主人から、 長男(1歳8ヶ月)の育児も今だいぶ楽だし、10月出産予定の次男が産まれて年子の自宅保育となってもそんなに大変じゃなくない? と言われて激怒…
妊娠・出産人気の質問ランキング
やっさん
コメントありがとうございます。仕事されてるお母様ですと、わざわざ仕事休んでまでしてお手伝い〜ってなるとやっぱりそのくらいですよかねー😕
うちは、母が主婦なのでまぁ3万にしようと思います!