※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるざべ
ココロ・悩み

足立区の待木医院の受付や看護婦の態度が悪く、話し声が大きい。患者が待っている中で話していることもあり、待ち時間が長く感じる。気にしすぎでしょうか?

今通ってる病院、足立区の待木医院ってところなんですが
受付と看護婦の私語と態度がかなり悪くて気になります。

捉えようによってはフレンドリーだと
思うのですが、私語が大きく
受付などは患者さんが待っているのに
話をしていたりします。

聞くとたいした話じゃなかったりが
ほとんどです。
仕事上の話でも、待ってる人には
少々お待ちくださいの一言があるだけで
かなり印象は違うと思いますが…

気にしすぎですかね💦💦💦

コメント

柴ももまる♡

あぁーそういうところありますよね💦すごく対応が良くて社員教育が行き届いてるんだなというところもあれば、患者に対してまるで流れ作業のように扱うところもありますし。出来るなら一人一人に向き合ってくれるところを選びたいものですよね。私もそういうの気になる方なので気持ちわかりますよ!仕事も接客なので、一人一人に…ってとこは重要視してたとこなのでほんとに目に付きます。
ネットの病院の口コミって結構あたるので私はそれをチェックしてから病院に行くことが多いですね☆