コメント
N
うちも息子が牛乳アレルギーです。
一回に100ccをを一日5回ってトータル一日に500cc飲んでるってことですか?
N
うちも息子が牛乳アレルギーです。
一回に100ccをを一日5回ってトータル一日に500cc飲んでるってことですか?
「子育て・グッズ」に関する質問
最近の小学生の運動会はリレー、競走なし 順位つけない、午前中だけで終わる ことが多いと聞いたのですがどうですか🥺?? 同僚のママさんが言っており びっくりしました🥺
4歳、インフルAです。解熱剤っていつ使いますか?38.5℃以上で辛そうなら使ってねって、辛そうってどれくらいなのか、、、今3時間ほど眠って起きたところで、39.5℃あります。受け答えはしっかりできて機嫌悪いとかはないで…
クリスマスに1歳4ヶ月の子におもちゃのプレゼントと絵本買ってあげようと思うんですが、絵本いっぱいありすぎて悩みますよね… みなさんのおすすめの絵本ありますか? 今持ってるのは いないいないばあ どうぶつのおかあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
休みの日で多い日は、という感じです。
平日は保育園に行っていて、まだ解除してないので、家での一日2回200ミリです💦
N
小児アレルギーの先生に診てもらっていますか?普通の子でも1日500だと飲み過ぎだと思うので、そういう方針の先生がいるんですかね😭
1日500cc飲めるなら、この先の道のりというよりは、それはもう解除していいような気が…💦
息子は7ヶ月で5cc摂取して反応が出てたのが、2年ちょっとゆっくり進めて30ccまで摂取出来るようになりました。
まま
見てもらっていますが、回数は特に言われてない感じです。最初の頃、通常は週2〜3回自宅負荷が基本って言われましたが。
今までの経緯からうちの子はだいたい2時間するともう影響は出ないようなのですか、一回の量を増やすと口周りが赤くなることがあったので、保育園で、例えば100ミリ以上の牛乳と食事をとることがあった場合や、口周りにたくさん牛乳がついてしまったときは影響があるかも、と解除はしてない状態です。1回200ミリ飲めるようになることが目標です。
ちなみにうちは、生後6ヶ月くらいで症状がでて、血液検査をしたとき、牛乳3でした。