
実母と大喧嘩しました。母は自律神経失調症で、意見が絶対正しいと思い込み、周囲と疎遠に。話しても無駄で、辛いです。
誰か聞いてください。。今、実母とまたぶつかって子供や実父の前で大喧嘩してしまいました。
娘もびっくりして大泣きしてました。
母は自律神経失調症があり、思い込み妄想もひどく、自分の意見は絶対正しい、会えば周りの悪口ばかりのような人間です。
そのせいで兄も祖父母もみんな疎遠になってしまいました。
さっき私の作ったスープが不味くて食べれないと言われ、ぷつんときて溜まっていたことを吐き出してしまいました。
それに逆上し言い合い。全然会話になりませんでした。
何か言えば、いつも最終的に私がいなくなればいいんでしょにたどり着きます。
そして、怒って出て行くけどまた時間が経てばけろっとして戻ってくるんです。
もう話しても無駄だなって思うし、本当に無理です。
悲しいです。
- 綾奈
コメント

退会ユーザー
私自身が自律神経失調症です。
反発したくなる気持ちも分かるし、周りが面倒だなぁと思っている事も分かります😭
ただ、自分が抑えられずにいます、、
漢方を飲んで落ち着いていた時期もあったので、勧めてみてはどうですか?
病的なものに当たっても逆効果で悪化する事もあるので、、家族の理解は難しいですが、、😓💦
私も母とぶつかりますが、私が思ってない事とかどんどん言ってしまうと、それを分かっているので母は適当にあしらって終わります💦

つむまま ◡̈❤︎
とっってもよく分かります。
うちも母が同じ状態です。
書かれている内容がまったく同じで
親戚は皆疎遠です。
私がいなくなればいいんでしょは
何回言われたことか…
私は結婚を機に家を出たので日常的には関わらなくなりましたが
毎日のように相談やら愚痴やらLINEがきてウンザリしています。
でも冷たく突き放すとなにしだすか分からないので疲れます。
本当、無理ですよね。
-
綾奈
同じなんですね💦
本当にみんな疎遠になってしまって、私も幾度ともう関わるものか!と思ったんですけど、なかなか切れずにいます、、。
お母さんを頼りにせず、ワンオペで頑張っているということでしょうか??
本当に疲れますよね。- 10月22日
-
つむまま ◡̈❤︎
そうですね、実家は近いんですが
預けて何処か行くとかはまったくないですね。
なので旦那が仕事の日はワンオペです。
でも一緒にいると気疲れするのでそっちの方が気楽です💦
お互いほどほどにがんばりましょう😌- 10月22日
綾奈
そうなんですね。
母も精神安定剤はずっと飲んでいます。
本当にそうですよね、、責めてしまった自分が無意味だったなぁと思います💦
本当に頭ではわかっていても、対応がとても難しいです、、💦