
コメント

退会ユーザー
通信やくもん市販のテキストやってますが毎日決まった時間に決まった量やってます。
今日はやって今日はやらないとかぶれると子供自身も習慣にならないしこんらんするのでいかに親が頑張るかだと思います。
勉強に限らずピアノなどの習い事も親が見てあげる子は途中で投げ出さないと思います。
退会ユーザー
通信やくもん市販のテキストやってますが毎日決まった時間に決まった量やってます。
今日はやって今日はやらないとかぶれると子供自身も習慣にならないしこんらんするのでいかに親が頑張るかだと思います。
勉強に限らずピアノなどの習い事も親が見てあげる子は途中で投げ出さないと思います。
「幼稚園」に関する質問
幼稚園の自己紹介でやらかしました😂 昨日、子供の参観日があり自己紹介をする流れになりました。 私は先生に当てられてトップバッターに… どうしよう、何喋ろうと思ってアワアしながら「〇〇の母です、娘はこんな性格で…
習い事の退会について、 小規模な体操教室に通ってます。 グループラインか口頭しか伝える方法無いんですが… 今日月謝袋が渡される際に来月から〜辞めたいというか、今、グループラインで伝えるかどちらが良いと思います…
幼稚園のバス待ち直前で💩出る!!ってなんででしょう💦 10分前くらいに言うことが多いけど、今日は3分前… 思わず「もうバス来るよ!」と言ってしまった… トイレ誘ったけどやっぱ出ないと言わせてしまったごめんね 出ない時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
サナ
毎日何枚プリントしてますか?
退会ユーザー
くもんに行ってるのでくもんの宿題は算数10国語10裏表あるので20になるのかな?
簡単なやつですが
夜寝る前に知恵の問題や時計のテキストを1枚ずつやると本人が決めたのでやってから遊んだりしてます。
サナ
時計のテキストはどんなのですか?
退会ユーザー
学研の
とけい 5-6歳てゆうやつです!