
37週の妊婦さんがNSTを受けた際、赤ちゃんが元気で生まれるタイミングを助産師に言われた後、トイレで白濁した物体を見つけて不安に感じています。同じ経験をされた方はいますか?
37週の妊婦です!
昨日助産師外来で初めてNSTを付けました✨
赤ちゃんが寝てたら起こすってネットには書いてあったんですが、うちの子元気すぎて終始ずっと起きて動いてました😂助産師さんにもとっても元気ね~と言われる始末😂私が150ない小柄な体格なので、昨日の検診で我が子は2400ちょっと。お母さんの身長から見るとそろそろ生まれてきてくれたほうが助かるね!ちょうどいい大きさだよ~と言われました!
確かに最近お腹が張ることが増えてるなあとは思います!
昨日は内診もなく、子宮口とか見てもらわなかったので噂のぐりぐりとかもなかったんですが…。
今朝トイレに行って、寝起きだったからたくさんおしっこでそうな感じでトイレに座って用を足したら途中でぴたっと止まって出なくなったんです!
え!?!!でない!?なんで!?!ってはてながいっぱい(笑)
諦めて拭いたらゼリー状の白濁?うっすら茶色?黄色?っぽいものが結構多めについてました!
すぐ検索しましたが、おしるしとは少し違うような…
まだ血液は混ざってるなあって感じはしなかったです!
同じような体験されたかたいらっしゃいますか?💦
- ぽん(5歳4ヶ月)
コメント

Mi
おしるしだと思いますよ(っ ॑꒳ ॑c)
ぽん
え!そうなんですか!😂
でも今朝の一度っきりで、もう見てないです😂