※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハルノヒ
子育て・グッズ

小規模保育の雰囲気やメリットデメリットについて教えてください。

2歳児クラスまでしかない小規模保育の雰囲気やメリットデメリットなど教えていただきたいです😊
上の子を来年度から幼稚園に通わせることになり、下の子もゆくゆくは同じ幼稚園に入れようということが最近決まりました。
それまでは、5歳児クラスまである保育園しか視野に入れていなかったので、小規模保育がリサーチ不足で💦実際に通わせていらっしゃる方に、どんな雰囲気なのかお話聞かせていただきたいです。

コメント

あんこ

大規模園の経験がなく比較ができなくて恐縮なのですが、小規模園、とても良かったです✨

・家庭的なので、子どもが慣れやすいのか、授乳でしか眠ったことのない娘が慣らし当日から保育園ライフに馴染みました。

・手厚いです。一歳台は1日6回くらいオムツ替えてもらえました。肌着の要否や日焼け止め、虫除けの要否など細かく対応してもらえます

・感染病の流行が少ない。インフルエンザなど貰ったことがありません

・園庭が狭いですが、その代わりめちゃくちゃ散歩させてくれます。事故は怖いですが、それでも散歩は重要との信念で歩かせてくれてます。靴はサイズアウト前にボロボロになるし、一歳台から2時間くらいはぶっ続けで歩けます。交通ルールも身につきました

小規模園、すごーくオススメです

  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    わぁ✨こんなにたくさん良いところがあるんですね😳
    感染症の流行が少ないのは、すっごくありがたいです!
    1〜2歳なら、家庭的で手厚いのが安心ですよね。オススメな理由がすごく分かりました。ありがとうございました😊

    • 10月22日
はじめてのママリン🔰

小規模保育園に通わせています。
雰囲気はアットホームな感じで、子供の人数が19人に対して先生が5~6人です。

よく子供の事を見ていてくれて迎えに行った時に今日はこうでしたよーって教えてくれます。

デメリットは3歳になったらまた保活をしないといけないことですかね😅

小規模保育園の近くに連携施設があればそちらに通わせる事ができるので保活不要でいいのですが、遠い場所になると通うのが大変になるのでその辺のリサーチも必要です。

  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    アットホームな雰囲気いいですね😊子供のことをよく見てくれることほどありがたいことはないですね✨
    卒園後は、上の子と同じ幼稚園(長期休暇中含め保育園と同程度の預かり保育あり、兄弟優先枠あり)に通わせる予定なので、デメリットはクリアできそうです👍
    とても参考になりました!ありがとうございました😊

    • 10月22日
deleted user

手厚く、成長が早いです☺️
たくさんお散歩や公園に行きいろいろな経験をさせてもらってます😊
0~2歳までの子が同じ部屋で過ごす時間が長いのでとても仲良しですよ!
感染症も少なく急な呼び出しも少しワガママ聞いてもらってます😊

  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    1〜2歳児は特に手厚いのがありがたいですね😊
    規模の大きい園の方が、広々のびのび過ごせるのかと思い込んでましたが、そんなことないんですね✨そして感染症が少ないのって本当に助かりますね。
    本格的に小規模保育も候補上位に入れていこうと思います!

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    みんな自由気ままに遊んでますよ😊
    子供達がみんな小さいのでお部屋が狭くても広々遊んでるように見えます!!

    • 10月22日
  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    そっか!お部屋小さくても、いるのは0〜2歳だし少人数だから広々遊べますね😳とっても参考になりました。ありがとうございました✨

    • 10月22日
moon

先生多くて目が行き届いてました。
給食も手作りで、添加物なども気をつけているそうです。

目が行き届いてるお陰で怪我や引っ掻き傷など作ってきた事がないです。

  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    目が行き届いているのは安心感ありますね😊小規模な分、丁寧に保育してくれるんですね!参考になりました。ありがとうございました✨

    • 10月22日