※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのたん
妊娠・出産

夫に束縛されていたけど、赤ちゃんが生まれたら自由になると思い、雑に扱ってしまっている。離婚されても構わないと感じている。神経質でこのままではまずいと感じている。

たくさんの人からアドバイスほしいです😭

旦那のこと好きすぎてお互い結構な束縛で
別れるとか言われたら発狂してたのに…🤣
赤ちゃんが生まれたら ご自由にどうぞって
思うようになってしまい雑な扱いをしてしまっています💔
むしろ何も嫌なところはないのに 離婚といわれたらそれはそれでいいやとも思ってしまいます😳

赤ちゃんがいれば なにもいらないって感じで神経質だし…うまく言えないけどこのままじゃまずいですよね…

コメント

やんちゃboy&girls

それは母になったからだと思いますよ!
やっぱり自分の体痛めて産んだ子どもが一番ですよ。旦那なんてその次。私の場合旦那なんて、どうでもいいです。笑
特にパパって感じもなくなので。

そんな感じです。
嫌いでも、好きでもなくただいるだけみたいな、、

落ち着いたらまた気持ちかわるかもですし、、
今のところ旦那さんと何もないなら心配ないと思います!

  • ほのたん

    ほのたん

    私もただいるって感じです😳
    旦那からしたら寂しいんだろうな~と思いつつ 旦那からすら赤ちゃん守らないとって感じで疲れます😭

    • 10月22日
  • やんちゃboy&girls

    やんちゃboy&girls

    あまり気をはらず楽にいきましょう!最初は大変かもしれないですが、、
    私、一人目のとき
    最初1ヶ月くらいこどもも可愛とも思えなかったですもん、、
    色々かんがえすぎて。

    今では息子溺愛ですが、、笑

    それでなにか言われるなら
    ほんと旦那さんは放置でいいと思います。

    • 10月22日
  • ほのたん

    ほのたん

    いろいろ考えすぎてしまいますよね😔
    いまだけだとおもって乗り越えます🙌🏻

    • 10月22日
BOY

そんなもんだと思います🤣
うちも息子が生まれるまでは旦那のことがほんとに大好きで仕方なくて、息子のことを旦那と同じくらい大切に思えるだろうか…旦那以外に大切だと思える存在っているのかな…と本気で思っていたくらいです💦
ところがどっこい息子が生まれたら息子以上に大切なものはありません😂
旦那が遊びに行くのも全然気にならず、むしろ夜遅く帰ってくるくらいならどっか泊まってきてってかんじです(笑)
うちも毎日旦那に冷たく扱いが雑なのでお前ほんとに変わったね…俺のこと嫌い?って毎日聞かれるので、そうだね〜今は嫌いとゆうか苦手だね!って言います(笑)
また前みたいに旦那大好き人間に戻れるのか…まだまだ戻れそうにありません🌀

  • ほのたん

    ほのたん

    私も産むまえは
    旦那がいちばんで子供は2番だなぁとか言ってました😳笑

    • 10月22日
にゃあ

そのお気持ちめちゃくちゃ良く分かります🤣私も子どもが生まれるまでは旦那が大好きでしたが子どもが生まれてからは、離婚と言われても息子さえ居てくれたら良いかなと思うときがあります🤣
でも、別に嫌いになったわけではありません。息子はまだまだ1人では生きていけないので、母として全力を尽くして守っていかなければいけないと思っているからそういう気持ちになるのかなと思います😌✨特に生まれたての頃はよく思っていました🤣母性本能がそうさせるのでしょうか🤔

  • ほのたん

    ほのたん

    母性本能恐ろしいですね!
    旦那からも 守ろうとしてしまいます🤣笑

    • 10月22日
カーズ

ホルモンの影響なのか
旦那の足はもともと臭かったんですが、それが際立って臭いと感じてしまい
さらに洗濯物も息子と私は一緒、旦那のは別にしてました。

それが悲しかったからか、
うちの旦那は、実家が遠方なのですが、電車で帰るのをいいことに、風俗にいってたらしく、
前日たまたまそのカードを見つけてしまって、大げんか。

2人目がなかなかできずに、私は悩んでいたのに、裏切られた気分で今もひきづってます。

私も悪かったんですけど、何食わぬ顔して風俗行ってた旦那が気持ち悪くて。

何度も離婚を切り出してます。

deleted user

まだお子さん0ヶ月ということで産まれて間もない赤ちゃんを守るために母性本能バリバリ張ってるんだと思います😅
私も同じで旦那が1番、子ども2番と思ってましたし出産してからもあまりそれは変わらなかったです😂
だけどどうしても必然的に赤ちゃんにかかりきりになるし二の次になるのは仕方ないですよ💡
もう少し赤ちゃんが笑ったりするようになったり成長を共有できる時期になってくるとまた気持ちも違ってくるかもしれないですよ😊
アドバイスにはなりませんが、今は今の気持ちで全然構わないと思いますよ😁
むしろそうやって自分の気持ちの変化に気づけただけ素晴らしいと思いますよ😅
中にはそういう自分の変化に気付かなくて夫婦の溝が出来てるとかいうパターンもありますし💦