![ゆーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
1歳8ヶ月ですが
よくオモチャを落としたり
投げたりしてしまうので
どちらかというと、
娘の保護よりは床の保護
目的でまだ敷いてます☺︎
![さいとうさんだぞ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さいとうさんだぞ
物を落としたり投げたりと子供は予期せぬときに起こすので、床の保護という意味では小学生くらいまであってもいいとおもいます。
赤ちゃんの転倒などの保護という意味なら2歳前くらいかなとおもいます。
-
ゆーママ
小学生まで敷いていても大丈夫なんですね❗️
ありがとうございます😊- 10月23日
![まあむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあむ
歩き出すとコケちゃうこともあるしジョイントマットはもう少し長い目で敷いているほうがいいと思います。
私ならジャングルジムを設置する場所には別に買い足します😊
子供がオモチャで遊ぶうちは敷いておこうと思っていて、本当はリビング全体に敷き詰めたい気持ちですが、扉の関係で無理なのでリビングの一角と和室、2階の子供部屋にジャングルジムがあるのでその下に敷いています。
うちは男の子でトミカとか不意に落としたりでジョイントマットない床は傷だらけです😭
-
ゆーママ
わたしもジャングルジムは別で買い足し、リビングもさらに買い足しで範囲を広げたいと思います✨
トミカ気をつけます!笑
ありがとうございます😊- 10月23日
![はせちゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はせちゅー
うちはまだ小さいのがいるので敷いてますが3歳の娘がまだ転んだり突っかかる事などあるのでまだまだ暫く敷いとく予定です^ ^
敷いてるのはフローリングのリビング全体のみで和室には敷いてません^ ^
-
ゆーママ
転んだときもマットがあれば安心ですよね‼️
買い足したいと思います✨
ありがとうございます😊- 10月23日
ゆーママ
オモチャを落としてしまうと傷つきますね💦
何年間は敷いたままがよさそうですね❗️
ありがとうございます😊