※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅうまま
子育て・グッズ

第二子妊娠中。寝る場所に悩み中。上の子と赤ちゃんと同じベッドは不安。旦那は夜仕事。皆さんはどうしていますか?

第二子を妊娠中です。
下の子が産まれてから
寝る時どうしようかと悩み中です。
1人目の時はあんま寝てくれない子だったこともあり
同じベッドで寝てました!
ただ今のベッドに寝相の悪い上の子と
私と赤ちゃんで寝るのは怖いです。
皆さんどうされてますか?
ちなみに旦那は夜仕事なのでいません。

コメント

mog

6ヶ月頃までベビーベッドで寝かせてました🤗✨

  • しゅうまま

    しゅうまま

    その後は同じベッドでしたか?

    • 10月21日
  • mog

    mog

    その後は同じベッドです!ある程度体もしっかりしてきて不安が薄れたので一緒にしました✨

    • 10月21日
  • しゅうまま

    しゅうまま

    その時になってみないとわからないこともありますよね😭
    新しく買うのは勿体ないような
    気もしてきました🥺

    • 10月22日
  • mog

    mog

    我が家は上の子の時にいただいたベビーベッドがあったんですが、ないならレンタルでいいと思います!そしてベビーベッドの半分の大きさのやつでいいと思います💡✨
    ちなみに日中は半年近くネムリラをレンタルしてました!4ヶ月頃には寝返り等もすごく増えたので最後の方はお風呂上がりくらいしか使わなくなりましたが😂
    心配をよそに、上の子はイタズラとか一切しなかったです🤭✨

    • 10月22日
  • しゅうまま

    しゅうまま

    レンタルっていう手もありますね😭
    友人がそいねーるぷらすを定価より安く譲ってくれると
    言ってくれているので保留にしてるのですが
    3人目を産む予定は一切ないので
    定価より安いとは言え
    万が一気に入らず使わなかったことを考えると
    買うとしたらバウンサーくらいかなぁ、、と😭
    ベビーベッドでかいのは邪魔ですよね😭

    • 10月23日
  • mog

    mog

    使わなかった時もそうですが、使い終わった後も場所取ります😭我が家は3人目も考えてるので簡単に捨てることもできず、子どもの産まれる友達にベビーグッズ貸してたりしますが、捨てるにもお金かかるものばかりですし、その点レンタルは楽だなって思ってます✨
    ベビーベッドは、半年くらいなら半分のサイズで全然十分です❣️普通サイズでかすぎですよね🤔笑

    • 10月23日
  • しゅうまま

    しゅうまま

    レンタル調べてみたら
    まぁまぁな値段だったので
    バウンサー持ってる友達に
    借りられないか聞いてみます☺︎

    • 10月24日
me

上の子の寝相が悪くて心配なので、下の子はベビーベッドに寝かせています。
ベビーベッドはレンタルしました!

  • しゅうまま

    しゅうまま

    ベビーベッドは上の子の時に貰ったので持ってるんですが
    うちが二階建てで
    そのベビーベッドは日中リビングで使おうかな、、と考えていて、、、
    新しいのを買うべきか
    日中リビングでは違う方法で寝かせるか、、、迷いどころです😭

    • 10月21日
  • me

    me

    それは迷いますね💦
    日中寝かせる場所、あった方がいいと思います!
    うちは、最初座布団に寝かせていたら、上の子に踏まれそうになっていたので、ベビーベッドを用意しました(^_^;)
    リビングでは、長時間寝ないと思うのでバウンサーとかでも良さそうですね!

    • 10月21日
  • しゅうまま

    しゅうまま

    バウンサー使ったことがないんですけど
    バウンサーでも寝てくれる子は寝てくれるんですかね🥺?

    • 10月22日
  • me

    me

    バウンサーで寝てくれるかどうかは、使ってみないと分からないですよね💦
    なんとなく、下の子って放置されがちだから柔軟性がある気がします🙂✨
    でも、上の子に踏まれる危険性がなければ床の上に寝かせていても大丈夫かと思います!

    • 10月22日
  • しゅうまま

    しゅうまま

    上の子に踏まれる危険性もあるし
    大人しいですが犬を飼っているので
    バウンサーかベビーベッドかよく考えたいと思います!!

    • 10月22日
ののママ

セミダブルもダブルのマットレスをくっ付けて旦那・上の子・私・下の子で寝てました。
私が間に入ってるので下の子が潰されるとか蹴られることはなかったです。

  • しゅうまま

    しゅうまま

    旦那さんがいると助かりますよね😭
    今壁側に上の子が寝ていて
    その横で私が寝ているのですが
    下の子がある程度大きくならないと
    同じベッドで寝るのは
    不可能かな😭と、、

    • 10月22日