
コメント

退会ユーザー
元美容師です(^^)
私もめちゃくちゃ抜けるのが早いので白髪染めを2対1とかで混ぜて染めてます!
お洒落染だと本当に暗くしないと色が抜けちゃってたんです。
でも暗すぎるのは嫌だなぁと。
なので白髪染めをお洒落染に混ぜたり白髪染めの1番明るいトーンで染めたり。
担当の美容師さんと話し合って良いカラーができるといいですね(^^)

りの
先月産休に入った美容師です☺️
家族写真を撮るのはどのくらい先でしょうか?
1ヶ月先とかになるのでしたら結構暗めに染めてもいいと思います!
ただ1色で染めると、暗くしても結局は毛先だけまた明るくなってきてしまうのかなと思います🥺
毛先はダメージしやすいのと
アイロンやコテを使う方だと
色抜けしちゃう人結構多いのですが、2色になるのを今後
無くしたければ
毛先だけ色素の濃い白髪染めを混ぜたり、白髪染め単品で染めたりして同じ色に整える方法があります!
ただ傷んでいたり縮毛矯正やパーマ、ブリーチ履歴があると毛先だけ濃く入りすぎて暗くなってしまうこともあるので
その時だけでいいのでしたら
普通のカラーを2色使って
もらうとかの方が良いかもしれません🥺
実際に見ていないのでなんともいえないのですが、美容師さんに
「何日後に写真撮る機会があるからその時にこのくらいの明るさになっていたい」
「毛先だけ早く色が抜けてしまう」
と伝えたらきっと大丈夫だと思います✨
私も色抜けかなり早いので
イベント事などがある時は
その日にいい色になるように
というかんじで
暗めに染めたりしています☺️
-
ママリ
写真は来週撮ります!
パーマがしてあるので、白髪染めを混ぜると濃く入りすぎてしまうかもですね😵
相談してみます!
美容師さん、ありがとうございます💓- 10月22日
ママリ
美容師さんに話が聞けてよかったです!!
そんなテクニックがあるんですね😳
ありがとうございました!