
生後半年くらいで腕脱臼した方いらっしゃいますか?腕がポキッとなり、泣いた後に普段と違う動きに不安を感じています。お母さんに相談したら、痛みがないなら大丈夫だろうと言われています。現在様子を見ています。
生後半年くらいで腕脱臼した方いらっしゃいますか???😭
ポキってなって大泣き。
そのあと平然と寝返りしたり動いてる。
けど、いつもこんなにこっちだけ真っ直ぐだったっけ?
こっちすごい曲げてるのに???
一つ一つの行動がいつもどんな感じだっけって
疑問しかなくて不安です。
お母さんに電話したら脱臼してたらすごい痛いから
自分で動かしてるなら大丈夫だろうと言っていたので
今様子見状態です😭😭
- てぃん(6歳)
コメント

はな
脱臼したら痛いから寝返りとかはできないと思います!泣き続けると思いますよ〜!!

☺︎
1歳2ヶ月のときに脱臼してます。💦
ポキッと鳴って大泣きしましたがそのあと泣かずに遊んでいました。時間が経ってから片腕だけ使っていなくハイハイするたきに痛いと泣いて病院へ行きました。
接骨院へ行きましたが、3秒で治りました😂
整形外科へ行くとレントゲンを撮り、異常なしで終わりになったり、、先生が慣れていないと入らなくてすごく痛い思いをするみたいです💦
-
てぃん
わりとすぐに泣き止んで遊んでたんですね!
そこまでは同じような状況なのかなあ😣😣
今寝てしまったので、もう少し様子見てみます、
その感じだと、整形外科かな?と思っていたけど、整骨院のほうがいいんですね😳✨- 10月21日
-
☺︎
うちもそのあとすぐ寝てしまって起きてから泣きました😭
脱臼していてもそんなに緊急性はないって先生から言われたので、様子見てもいいと思います!😊
ついこの間も知り合いの子供が脱臼で整形受診して異常なしで帰ってきて、また接骨院へ受診しなおし治してもらったと言っていました😂
お大事にしてください😌- 10月21日

よう
先週脱臼しましたがボキッと鳴った瞬間はギャン泣き、その後泣き止みましたが腕を動かすたびに泣いてました!
明らかに様子が違うのでわかると思います!
私は整形外科でレントゲンも撮らずにハメてもらいました笑

すみか
うちの子もなりましたよ💦
一度なると再発しやすいので要注意です💦腕は引っ張らないように気をつけてました。
完全に元に戻ってなくても痛がらないこともあるそうなので、整形外科か接骨院に行って整復動作をしてもらうのをお勧めします。整復動作の動画も検索すると見れますよ。

退会ユーザー
うちの子も同じでした!
ポキッていって号泣、でもしばらくすると泣かずに遊んでる、でも片腕だけはダラーン、ハイハイもしない、腕を持ち上げたら少し痛がる。で様子みてたんですが念のため#8000に聞いたら肘内障かもって言われて整形外科行くように言われました!
レントゲンもとらずにすぐにポキッとしてもらい治りました!
それからすぐ手が動くようになりましたよ!
私も脱臼したらめっちゃ泣くからわかるって言われたけど全然泣かなくても脱臼してました!
肘内障調べてみてください(^^)
てぃん
5分弱くらい泣いて、すぐ寝返りしたり笑ったりはしてました。
ちょくちょく機嫌が悪くなったりしたけど30分後くらいに寝たので、眠たいからなのか痛いからなのか。。。
こんな感じだったら大丈夫ですかね😣