
義実家に頻繁に行く際、義両親の車にジュニアシートがないことが気になり、義母に伝えたが購入が進まず、やや不満がある。義母がお金を出すことを提案したが、本人が負担することを期待していた。
義実家用のジュニアシートについてです。
家から車で5分ほどの距離でしょっちゅう義実家には行ってます。泊まりもします。義両親との関係は良好です。
たまにもやっとすることいらっとすることもありますが😅
ちょいちょい義両親の車で近くのスーパーに買い物連れてかれたりしてて(上の子だけです。上の子もばぁばにべったりなのでついていってしまいます)でもジュニアシートがついてないんですよね😅
それに対してちょっと嫌だなと思ってて、でも義母が最近家が売れてお金が入ったのでジュニアシート買うって言っててでも一向に買う気配がなく😿
さっき私がネットで頼んでそれを義母に伝えました。
すると
お金払おうか?とラインで来ましたが大丈夫ですと断りました。
するとありがとう💓ときましたが正直安いものでもないし8万のベッド(上の子が泊まった時用)買うくらいならジュニアシート買ってくれと思いました😂
払おうか?じゃなくて払うよ!っていってほしかった〜
そして絶対買う気なかったよね〜
は〜今日上の子は一人で義実家にお泊まり〜
もやもや〜
- ママリ(5歳7ヶ月, 6歳)
コメント

もんしん
1才4ヶ月で1人でお泊まりですか??
それはさすがに嫌です💦
旦那さんは違うんですか?
お母さんいなくても大丈夫なんでしょうか。
勝手に甘いお菓子とか食べさせられそうですよね。
車で10分ほどですが、近いってのもあって泊まりはしてません。
義母は運転できないのですが、義父の車にチャイルドシート1つつけられてます😅
我が家も上の娘だけよく連れさられます。
出かけることが大好きで、ショッピングセンターが多いです。
ゲーセンとかお金出してもらうんですが、ゲーム好きになっても困るので悪影響です。
70歳まだ運転できると思いますが、孫を乗せて連れ回すのはやめてほしいです…。
義父からのとにかく孫に会いたいとしつこく連絡がきてもう嫌です。
会わせることも親孝行で大事とは思いますが、こっちの生活もありますもんね。
義母から預かるから、ゆっくりしなさい!としつこくて始めから断りきれずに預けてたことを後悔しています💦

らすかる
一歳4ヶ月で一人でお泊まりですか?!
すごいですね💦
うちはまだ夜中に起きてしまったらパパママじゃないとダメなので出来ないです😭
で、シートですが、うちの義両親なんて義兄の子用(2台)は買うのにうちの子のは貸してって言いますよ😅
うちの親は言わずとも買って設置してくれていたのでその差に「は???」と思いました😫
-
ママリ
二人目産んだ時も泊まってたので一人でお泊まりはできます!
その違いいらつきますね💦- 10月22日
ママリ
お泊まりはいいんですけど‥
二人目産む時に4日ほど泊まらせてたので💦(旦那が夜勤だったのでその時も一人です)
食べ物とかはきつく言ってあるので😂
ジュニアシート買うって言ってたのになかなか買わなくて結局買う気なかったんだな〜って感じで。
そういうことあると泊めさせるのも嫌になります😂
もんしん
車に乗せるとなると命を守るためにも、ジュニアシートつけないと危ないですよ!
お泊まりだけで乗らせないか、連れていきたいなら設置してもらうかだと思います😣
ママリ
安易に考えすぎなんですよね!近くだから事故に合わないとは限らないのに。
もし死んだらどうしてくれるの?と思います。
結局こちらで買いましたけどなんでうちが買わないといけないのか腹が立ちますが娘の命のために仕方ないですよね👍
もんしん
結局買われたんですね💦
ちゃんとしてもらわないと困りますよね!
我が家も初めは義父運転、義母が抱っこでした。
旦那の弟が警察で言ってくれたので良かったです。
2人目生まれて断乳もしたので離れることができるようになりました。
1つしかジュニアシートないんで、姉だけ連れて行かれるか2人連れていったりするかです。
家に来られてもかたずけ、掃除がまず大変だし、長時間いられると迷惑なんで連れてって迎えに行ってます(笑)
祖父母と孫だけでお出かけしたいから、私の車に乗ってるシート移動してとか言う日が来ないかひやひやしてます。