※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
frw
妊娠・出産

産後誰にも会いたくない気持ちになったことがある人いますか?自分のことでいっぱいで友達にも妊娠経過を話すのが嬉しくないです。自分勝手だと思ってしまいます。

正産期に入った妊婦です。
未婚で母親になるのですが、産後の面会誰にも会いたくなかった人いますか?
誰にもって言うのは自分の両親や親族にもってことです。
私は自分が今会わせたいと思うのが自分が尊敬していて「落ち着いたら行くね」って言ってくれている先輩1人と幼なじみ1人のみで、あとの実親、友達には面会に来て欲しいと全く思いません。
友達は来て欲しくない人には適当に理由を言って断るつもりです。
でも実親には産後のお世話をしてもらうことになるから毎日もしくは入院中二、三回は顔を見なきゃいけないから諦めています。
産後本当に誰にも会いたくなく「ほっといて!」みたいになった人いますか?
今は自分のことでいっぱいで友達とかに妊娠経過を聞かれることも嬉しいと思いません。
事務的な感覚で答えています。
本当に自分勝手だなと思ってしまいます。
こんなに放って置いてほしい感覚になった人いますか?

コメント

りぃ

少し違うかもしれないですが、私は長男出産したときに産んですぐは誰にも長男を抱っこしてほしくなかったです。あと、母が私を休ませてあげようとしてくれているのわ分かるんですが、息子の世話をされるのが嫌でたまりませんでした。笑
オムツを変えられたらイライラ。ミルクをあげられるとイライラ。
今でわ感謝してますが産まれてすぐわ誰にも息子を触らせたくなかったです!なので誰にも会いたくなかったですよ!陣痛中も誰にも来てほしくなかったです!旦那に腰を触られるのも嫌で触らないで!といいましたよ笑

  • りぃ

    りぃ

    陣痛中わ旦那意外、誰も病院にこないでくれと、家族全員に言いました!笑

    • 10月21日