
8ヶ月の赤ちゃんが離乳食をあまり食べなくなり、ベビーフードに頼りがちでメニューも単調になってしまっています。食べない理由や工夫のポイントについて知りたいです。
離乳食、あんまり食べない子多いですか⁉️もう8ヶ月、離乳食初めて約2ヶ月たちました。初めはよく食べてくれていたんですが最近出した分を完食することがほぼありません😭頑張って、みじん切りなどをして出しても食べてくれないとむなしくなりどうしてもベビーフードに頼りまくり。。それがだめなんでしょうか?メニューもあまり考えずに、ご飯やうどんに混ぜたりするだけになっています。。
- さやか(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

なお
私の娘1歳半まで食べませんでしたよ🙌

にこ
うちも頑張って作ったものは食べないので、白ご飯+ベビーフードばかりですよ😊
栄養バランスも良さそうだし、それで食べてくれるならいいや〜と思ってます。
-
さやか
ベビーフード、よく食べてくれますか⁉️キューピーと和光堂かったりして、あげたりしてるんですが何か工夫するべきか悩みます
- 10月21日
-
にこ
ベビーフードなら食べてくれます✨
ちょっと自分で食べてみて(もちろんスプーンは別のものを使っています)、味が濃く感じたら茹でた野菜やお豆腐を足しています。
でも、大体はそのままあげてます。- 10月21日
-
さやか
なるほど!うちもベビーフードは、食い付きよいとはいいませんがまだ食べてくれるので頼りながらうまくやってみます❗やはり食べてるとこ見せたら、食に興味しめすのかなぁー
- 10月21日
-
にこ
娘さんの好みの味があるのかもしれませんよ😋
いろいろ試しながら、お互いゆるく頑張りましょう✨- 10月21日
-
さやか
好みの味と好きな食べ物がわかればいいんですが😅日によって、バラバラです。。
- 10月21日

心輝2019
うちの子も離乳食始めた頃はよく食べてくれていましたが8ヶ月の間に2回も病気になってからはBFや作ったものをあまり食べなくて食べてくれても最低5さじで機嫌が良いと5さじ以上は食べてくれています😅最近では嫌がったりして食べてくれない時もあります😅焦らず娘さんとママさんのペースで上げてみてはどうでしょうか😊
-
さやか
お子さんの体調いかがですか⁉️病気などされて、大変でしたね😭
そうですね😵周りがよく食べると聞くとどうしても焦ってしまって😵- 10月21日
-
心輝2019
今は良くなってますが季節の変わり目なので気が引けないですね😅私も周りがよく食べると聞くと主人やお義母さんにも出来るだけ離乳食を食べさせてあげてと言われるのでかなり焦ったりしてました😊
- 10月21日
-
さやか
うちは、旦那がいつかは食べるようになるわって言うんですが毎日あげてる私からすれば辛いです😭
- 10月21日
-
心輝2019
私も最初毎日あげてる自分が辛かったです😅うちの子は今はスプーンを自分で持たせてママも一緒に持って口に入れてあげたりお皿を持たせてみて口に持っていく仕草をしてます😊参考にもなるか分からないのですが娘さんにスプーンやお皿を渡してみてはどうでしょうか?スプーンやお皿を持たしてみて興味があれば少しご飯に興味を持ってくれるかもしれません😊
- 10月21日
-
さやか
明日、スプーンもたせてみて食べる仕草をしてみます!😭今もやったりしてるんですが、実際にスプーンを私の口にいれたりしてみます!
- 10月21日
-
心輝2019
そしたら娘さんがママさんの口に入れてくれるならママさんが食べてあげて美味しいねって言ってあげてみてはどうでしょう😊そしたら娘さんも喜んで食べてくれるかもしれませんね😊
- 10月21日
-
さやか
ありがとうございます😆
- 10月21日

はじめてのママリ🔰
食べないなら食べないで仕方ないや、と思ってました。周りと比べるようなことでもないし😅
上の子は2歳近くまで全然食べなかったです。下の子はBFも完全拒否なのでもうお手上げです😂
-
さやか
あまり気にせずに、娘のペースでやればいいのかな😭
- 10月21日

あっきーな
2人育ててなのですが、我が家の場合8ヶ月頃になると薄味だと美味しくないと思うらしく、醤油を2、3滴増やしたり、塩をもう一振りだけ増やすとよく食べるようになりました。一度試してみて下さい!
-
さやか
ありがとうございます✨なるほど❕味を少し濃くしてみるんですね‼️ちなみに、醤油や塩はなにか乳児用でしょうか?
- 10月21日
-
あっきーな
子供用の物は全く使ってないです。塩は少しだけ高い岩塩で、醤油は普通に酸化しにくいボトルの醤油でした。
- 10月21日

みぃちゃんザウルス
うちの子もそうです🥳
ベビーフードは食べるのに(笑)
色々固さがいけないのかとか味がいけないのかとか悩みすぎて一気に白髪が…😆😆💦
まぁいずれは食べるだろうと思うようにして考えるの辞めました🥳✨笑
みじん切り大変ですよね…🥺🥺
パンが食べれるようになったので朝はパンとヨーグルトか果物で固定です🥰笑
ご飯を出すと食べません…(笑)
うどんも最近食べなくなったので、ご飯のメニューばかりです🤔💔
少食さんなのかな?☺今日はいっぱい食べれた!って前向きに考えるようになったら楽になりました🥰🌈
あまり考えすぎずにベビーフードに頼りましょう☺💘
お互い頑張りましょう\( *´ω`* )/✨
-
さやか
ありがとうございます😵周りにもいつか食べるようになるからって言われながらも気にしてしまい。。
今日は、ベビーフードのうどんを半分あげたら完食してくれましたぁ😉久々に嬉しかったです☺️- 10月25日
さやか
離乳食、毎回作ってましたか?
なお
めんどくさくなったのでとりわけに変えました笑
なお
ベビーフードも拒否だったので😑
さやか
とりわけとは、例えばどんな感じですか?
なお
味噌汁だったら薄めてあげたり、肉じゃがだったらじゃがいも、玉ねぎなどを取り分けてそのままあげたりとかです!
さやか
なるほど❕一緒に食べたりしたら、少し食べてくれるかなぁ😅どうしてもまわりと比べてしまいます。。
なお
私の場合は食べたり食べなかったりでしたね💦
食べそうだなー思ったら大人の料理を少しとってあげたりしてました🙌
でも食べる時は来るので焦らずに行けばいいと思います🤗
さやか
ありがとうございます😆周りにもいつかは食べるようになるわって言われるんですが、毎日食べてくれないと辛くて😭ベビーフードに頼りながら娘のペースで頑張ってみます!