
夫が子供との時間が少なく、家事や育児に不満を抱える女性の相談内容。
我が子と2時間も一緒に過ごせない夫。
1人の時間がほしくて1〜2時間程、夫に子供を預けた結果。
2時間もしないうちに、
『ずっと泣きながら、ママ〜ママ〜って言っててかわいそうだから、すぐに帰ってきて』と連絡。
家でもそう。
泣けば私。
グズると私。
あなたの子供でもあるんだよ?
わかってる?
なぜ数時間も見れないの?
あなたは仕事の通勤時に、自由にコーヒー飲みに行けたりするし、帰りは飲みに行って、深夜に帰宅。
悪いと思えばケーキとか甘い物買ってくれば済むと思ってる。
いいな、男って。
羨ましい。
仕事してたら、それだけで偉いの?
女は、仕事も家事も育児も全てしてるのに、
それでも仕事しかしない男の方が偉いの?
物がほしいんじゃない。
時間がほしい。
もう少し家事も育児もやってほしい。
俺だって遊んでる訳じゃないって言うけど、こっちなんか命を育ててるんだよ。
24時間目が離せない大変な仕事なんだよ。
逃げてばっかりで、ズルいよ…
好きなときにコーヒー飲みに行って、付き合いだとか言って美味しいご飯食べに行って、酒の匂いだけさせて、深夜にうるさく帰ってくる。
朝起きると、夫にが夜中に帰ってきて、ぐちゃぐちゃにされたリビング。
それを片付けるのも私。
子供の方がちゃんと片付けできるよ。
もう疲れた…
我が子は愛おしくて愛おしくてたまらない。
けど、疲れた…
- はじめてのママリ🔰
コメント

もな💅🏻
めちゃくちゃ腹立つ旦那さんですね。
でも男の人が自由にコーヒー飲めたり、好きな時間にお風呂入れて眠れるのはきっとこれからも変わらないですよ。
そこは潔く諦めちゃいましょう。
それ以外はきちんと話し合って思ってることはぶつけたほうがいいです。

むーん
その気持ちすごくわかります。
産まれて今まで旦那にそんな事思ったことなかったですが昨日初めて思いました。
うちは結構やってくれる方だと思いますがそれでも思っちゃいます。なので全くやってくれない方だと更にですよね。尊敬します!
でも、子供はお父さんよりお母さんが好きな証拠でお母さんにしか味わえない幸せいっぱいあると思います。
私は、主人が抱っこしても泣き止まないけど、私が抱っこするだけですぐ泣き止むとすごく幸せな気持ちになりますw
主人より私なんだって。
そう思うと自然と何もしない事にイライラしなくなりました。
自分の代わりがいない事にいっぱいいっぱいになることもありますが、それも幸せな事と思うようにすると気持ち楽になりました(o´ω`o)
お互い頑張りましょう(*´ω`*)
-
はじめてのママリ🔰
お返事が大変遅くなってしまい、すみません。
むーんさんの考え、とても素敵ですね!
私は心が狭いのか、そんな風に思えなくて、ただ毎日自分のやりたいように過ごす夫が羨ましく思ってしまいます。
そして、何もしないくせに文句ばかり言う夫に、腹が立って仕方がありません。
心が汚れてます。- 10月23日
はじめてのママリ🔰
お返事が大変遅くなってしまい、すみません。
なぜ、こんな人と結婚したんだろうと思ってしまいました。
お風呂や飲み会等は、やっぱり諦めた方がいいですよね。。
何度も話し合おうと声をかけても、
わかった。とか
俺だって大変なんだよ。とか
ばかりで、話し合いにもなりません。
自分の夫ながら、情けなくなります。