
ステロイド注射後の腱鞘炎の痛みは治まるでしょうか?
妊娠中から悩まされてた腱鞘炎の治療で
今日ステロイド注射(ケナコルトーA)をしてきました。
打った直後は腱鞘炎特有の痛みは消えたように感じたんですが…
時間がたってくると痛みは普通にあります。
しかも注射打つ前は痛く無かった動作をすると痛みます。
ネットで調べてみたりすると即効性があったとか、4〜5日痛かったとか、よけいに悪化したとかありました。
腱鞘炎で注射の治療をした事のある方…
この痛みはその内収まるんでしょうか。
- ayachi
コメント

ママリン
私も注射した後は余計に痛くなってあのヤブ医者めぇっ!!って思ってました🤣笑
結局完全に痛みが引いたのは2週間程経ってからです😂ロキソニンの湿布が処方されてたので寝る時は貼って寝てました😉2週間経った頃に気がつくと痛くなくなってました🤔
腱鞘炎って信じられないくらい痛いですよね😭家事も育児も思うようにできないし😭早く良くなることを祈ってます🙏

ぽっぽ
私も注射を打ち悪化しました( ; ; )腱鞘炎の手を出来るだけ使わないのが一番ですが、家事や育児をしていたら無理ですよね( ; ; )私は湿布よりテーピングとサポーターで固定したら多少はよくなりました!
-
ayachi
テーピングはまだ試してないのでやってみます!育児ともうすぐ家事も加わるんでこんな手でどこまで出来るのか、気が遠くなります…
- 10月22日
ayachi
2週間ですか😭しかも湿布とか処方されませんでした!市販の使っても問題ないんですかね🧐
ママリン
市販でもロキソニン湿布がありますよ🤗寝る時に湿布を貼ってサポーターで固定してました!あと日中は湿布は出来ないのでなるべくサポーターは付けたりしてました!サポーターは親指から手首にかけて金属の板が入ってるやつがオススメです😉