
3歳の子供のチャイルドシートを処分し、新しいジュニアシートかブースターを検討中です。地域によってはゴミとして出せる場合もあるかもしれません。身長95センチ、体重15キロの場合、ブースターはまだ安全性的には不向きかもしれません。
チャイルドシートの捨て方について
子供は現在3歳で、今もアップリカの回転式のチャイルドシートを使っています!
若干狭くなってきたのと汚れから処分して新しくジュニアシートかブースターを使用しようと思っています!
地域にもよりますが、使用済みのチャイルドシートってゴミに出した方いらっしゃいますか??
またブースターはまだ3歳では安全性の点で不向きでしょうか?
身長95センチ 体重15キロです!
- お盆ちゃん
コメント

tkk
ゴミには出してませんが私の市では大型ゴミ扱いでお金払って捨てることになるのでリサイクルショップ持ち込むのはどうですか??

うさぴょん
このアプリで住まいを設定して検索したら出てくると思いますよ。
それか市役所や区役所で丁寧に教えてくれますよ。
-
うさぴょん
因みに大阪の場所によりますが無料で粗大ごみで出せます。
- 10月21日
-
お盆ちゃん
めちゃめちゃ便利なアプリがあるんですね!
助かります💕
調べてみます😍- 10月21日
-
うさぴょん
物によって出し方わからないのでアプリ利用したりしつこいほど市役所の産業環境部、資源循環課へ電話して聞いてます😅
解決すると良いですね😌- 10月21日

ぱん
ジモティに出したらタダで引き取りに来てくれそうですね🤔
-
お盆ちゃん
ジモティですか!
タダなら全然差し上げますが、とても汚れが酷く人様にお渡しできるような物でもないんです😅- 10月21日

motsuco
オートバックスとかでシミ抜きクリーニングしてくれるので、ジモティで譲り出して染み抜きはご自分で!で引き取り全然いけると思いますよ!
-
お盆ちゃん
そんなサービスあるんですね💕
オキシクリーンで漬け置きしましたがまだ汚くて😭
引き取りしてくれるなら本当に差し上げたいです😂- 10月21日
お盆ちゃん
回答ありがとうございます!
リサイクルショップも考えたのですが、汚れすぎていて無理そうです💦
洗っても落ちなくて😭