 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
入院した日に体重測りました!
 
            はるママ
予定帝王切開でした!
前日入院だったのでその日に測って当時はオペ室直行でした😂😂最後くらい食べても良きかと…💗笑
手術頑張ってくださいね☺️💗
- 
                                    だっぴー ありがとうございます❤ 
 入院当日はあるのですね!
 当日は朝から下剤ですし、前日の夜から絶食だから、測る意味なさそうですよね🤔程々にします(笑)でも食べます❤笑- 10月21日
 
 
            おさる
わたしも双子でした〜
入院日に測りました。
でももう、最後だしいいんじゃないですか❓36週まで無事で…ほんと、自分に褒美ですよ❗️産まれたら外食なんて本当になかなか行けません(>_<)
- 
                                    だっぴー 入院日の方が多いですね!美味しいケーキ食べてから行くので(笑)朝昼は程々にしときます❤笑 
 おさるさんも上にお子様いるのですねー\(^o^)/うちは3歳差なんですが、上が戦力外になるか戦力内になるか楽しみです😂
 ほんと行けてもフードコートくらいでしょうか。笑
 家族3人で最後に食事とか旅行とかしましたか?😭私は自宅安静で、平日娘は母に任せきり。週末は私は留守番で、主人と二人で遊びに行きまくってます(笑)- 10月21日
 
- 
                                    おさる 似てますねー💕うちはほぼ4歳差なんですが…正直、双子のお世話より上の子対応の方が大変です😅嫉妬、赤ちゃん返りというか。。。もっと産まれる前から言い聞かせたりとかすればよかったなぁと😭自分に余裕がないのがいけないんですが💧 
 うちも産前産後は、保育園送迎は母に、土日は夫に任せてました🙌それはそれで寂しかったようで、産後はままべったりな感じです。だからできるなら、3人で食事とかして、これからのこともお話ししとくといいのかなと思います❗️
 うちも少しずつ、お手伝いもしてくれるようになってきました💓- 10月21日
 
- 
                                    だっぴー 今は口だけですごく張り切ってお姉ちゃんになろうとしてます(笑)赤ちゃん目の前にしたらどうなることやら、、😂 
 保育園行かれてるんですねぇ(^o^)お友達と遊べたら少し気分転換にはなりますかね😀娘は、春から幼稚園で今はばあばにべったり。ばあばが疲れ果ててます(笑)
 確かに3人でお話ってあまりできてないです。ファミレスにでもいって、美味しいもん食べながら話してみます😀身体が重くて歩けなくて遠出できないのがかなしい😂
 娘もお手伝いしてくれますように🙏笑- 10月21日
 
- 
                                    おさる ほんとに、お腹が大きくて重くて動けないですよね💧わたしは親子3人もあと少しか〜と思いつつ、しんどくて何もできずで😅 
 お嬢さん、がんばってお姉ちゃんになろうとしてるんですね〜泣ける😂一気に2人も出てくるから戸惑うと思うけど…ちょっと頼りがいありそうですね!
 うちもじじばば世代にはほんとにお世話になってます💦いま双子弟がカゼひいてるんですが、1人じゃなかなか病院に連れてくのも大変で😑- 10月22日
 
 
            ジャスミン
月曜日手術で金曜日から入院でしたが金曜日に測っただけでした!
- 
                                    だっぴー やはり入院初日なんですね!それは母子手帳には記入されましたか??🤔 - 10月21日
 
- 
                                    ジャスミン 記入はされてませんよ! - 10月21日
 
- 
                                    だっぴー ありがとうございます\(^o^)/ - 10月21日
 
 
            双子ママ
前日入院の日に、体重測定とか血液検査とかあった気がします!
- 
                                    だっぴー みなさん、入院初日ですね!もらった資料に血圧、NSTって書いてたんですが、体重もありそうですね😂 
 ありがとうございます❤- 10月21日
 
 
   
  
だっぴー
ありがとうございます。やはりあるのですねー!程々に食べようと思います😂