※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

女児を出産し、ミルク育児中ですが、便に血液が混じって心配。ミルクアレルギーの可能性でアレルゲン除去されたミルクに切り替え中。同じ経験の方いますか?

こんにちは。19日土曜日に女児を出産しました。

まだ、思うように母乳がでず、ミルク育児中です。土曜日の夕方よりミルク飲ませてます。飲みっぷりもよく元気です。

本日21日の朝方より、便に少量ですが、血液が混じっており、心配しています。
病院の先生には、ミルクアレルギーの可能性があるので、アレルゲンの除去されたミルクに切り替えようといわれ、先程から切り替え飲ませてます。

同じような経験された方いらっしゃいますか?
ミルクアレルギーだった、もしくは、一時的なもので何もなかった、とか、経験された方教えてください。

よろしくお願いします🤲

コメント

ぴぃ🐥

完母ですが下の子が5ヶ月頃に糸くずみたいな血が混じる事があり、健診の時に聞いてみたら鮮血なら便を出す時に切れてる可能性が高いから様子見で大丈夫、内蔵からならどす黒い血の色になるから病院に行ってと言われました🙂その後治まったので、うちの子は一時的なものでした🙌でも生まれたばかりなので心配ですね😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!あれからも続いてます💦
    ほんとに少量で、至って元気でよく飲むんですが、ほんと生まれたてでこんなことあるのー?みたいな感じで…
    産後すぐにこれかよ、と…

    ほんと、娘もぴぃさんのお子さんと同じ状況になればいいんですが…不安な中、教えてくださったのでとても嬉しいです。ありがとうございました!

    • 10月21日
あっきぃ

私も完母だったので、粉ミルクを始めの2週間、一日一回程度しかあげてませんでしたが、血液が混じった便はうちの子はでませんでした。
離乳食を初めて初期の段階でミルクアレルギーが判明しました!

あっきぃ

因みに今も乳製品アレルギーで、週2ヤクルト24mlしか経口摂取出来ず治療中です。蕁麻疹は出ますが血便は出てないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます。ミルクアレルギーでも血便がでないこともあるんですね。
    お子さんのアレルギーも軽減されるよう祈ってます。

    • 10月22日