※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママ
子育て・グッズ

シロップ剤の飲ませ方について相談です。離乳食始めて1ヶ月で、飲ませ方に悩んでいます。カップ、スポイト、スプーン、哺乳瓶など試してみたけど、どれが良いか迷っています。体験談を教えてください。

こんにちは。
シロップ剤の飲ませ方どうしてますか?
離乳食始めて1ヶ月なので、
哺乳瓶◯、スプーン◯、ストロー×、コップ×
な感じです。

・写真のような目盛りの付いたカップでそのまま行きますか?
→1回量も数mlと少ないので、本人が飲むのが下手だったり、滴り落ちそうで、失敗すると薬減りそうだなぁと。

・スポイトを付けてもらったんですが、まだ試してません→こちらの方が口の中に確実に入るのかな。舌の上に乗せると味をもろに感じて嫌がりそう。

・スプーン→離乳食初期でスプーンが浅くて小さいので液体すくうの難しいかなぁと。

・哺乳瓶
→今日はこの方法で飲ませてみました。すごい少ないので、瓶やニプルに残ったのですが、その後そこにミルクを入れて飲ませました。

みなさんどうされてますか?
この方法良いよとかこれ失敗とか体験談教えていただきたいです。よろしくお願いします!

コメント

はじめてのままり

先日初めてのシロップ剤で、薬局で同じスポイトをもらいました💡
うちの子はスポイトで大丈夫でしたよ☺
あとは、薬剤師さんに「薄めてあげた方が飲みやすいですよ」と言われたので水で薄めてあげました😄

  • 初めてのママ

    初めてのママ

    ありがとうございます😊私もカップとかスプーンで飲ませるんですかねぇと聞いたら、奥の方からスポイトを出して来てくれた感じです。

    クッキーさんの薬剤師さん丁寧ですね。

    薄めれば量が増えて飲ませやすくなりますよね!

    • 10月21日
ななか

スポイトで喉のほうに入れてます!
ロタのときも同じような飲ませ方でしてたので💦
味がわからないまますぐ飲み込めるので吐き出したりとかはないです😊

  • 初めてのママ

    初めてのママ

    ありがとうございます😊確かに!ロタ、スポイトみたいなお薬でしたし、先生そんな感じでしたよね。

    言ったらくれたって感じだったんですが、2回目は試してみます!

    • 10月21日
ゆぅ

7ヶ月頃シロップのお薬飲ませましたが、うちはスポイトだめでした😑
量が少ないので哺乳瓶の乳首に入れて飲ませてました。
薬飲んだあとにミルク飲ませるなら哺乳瓶に入れてもいいと思いますが、それだと薬飲んでからミルク飲むまでに多少時間が出来てしまうので口の中が嫌かなと思い、乳首なしでミルクを作ってから乳首に薬を入れて飲ませる→そのまま哺乳瓶に装着してミルク飲ませる ってかんじです。
ただ暴れられると薬零れます😂いいかんじに乳首がたってくれる器があったので活用してました😊

  • 初めてのママ

    初めてのママ

    ありがとうございます😊スポイトも使ってみないとわかんないんですね😰

    ニプルに入れて、先にミルク作っておくなるほどです!次試します!!

    • 10月21日