
ミルクの時にイライラしてしまう自分に困っています。赤ちゃんにはごめんと思いつつ、どうしたらいいかわからない気持ちです。
つい、ミルクを飲まなくてイライラして、無理やり口に哺乳瓶を押し込んでしまう…ダメだと分かっていても
そのままあげてると飲む時もあるし、泣いて飲まない時もある。イライラしちゃいけないのに、無理にやっちゃダメなのに…子供にはごめんと思いつつ、自分にも怒りや悲しみ、どうしようもない気持ち。
ぶつける場所がない。
なんで飲まない!って思ってイライラしてしまいます。
その時以外は、イライラする時はありません。
泣いたら抱っこしたりあやしたり、とてもかわいい赤ちゃん!と思って接しています。かわいいです。
ミルクの時だけ、うまく飲まない時のこのイライラと無理やり…やめたほうがいいですよね。
赤ちゃんに、ごめん。とは、思うのですが、
- とん(6歳, 9歳)
コメント

白いガーベラ
それはやめた方がいいと思います(;_;)
イライラしてしまう気持ちもわからなくもないですが、自分がやられたら辛いですよね…。

みー✩.*˚
うちの子がそうでした!
哺乳瓶のちくびのサイズ小さいのにしたら飲むようになったのでもしかしたらサイズ合ってないのかもです😭
-
とん
そうなんですね?!
うちは、ピジョン の母乳実感って大きめのやつとすスリムタイプとあり、基本は母乳実感を使用しています。たまに、スリムを。
大きいのではなく、小さいのにしたら飲んだんですね?!
うちも、試してみようかとおもいます。ありがとうございます(^O^)- 10月20日
-
みー✩.*˚
うちもピジョン使ってます!
ピジョンのちくびのサイズ今何使ってますか?
うちの子は生後9ヶ月で記載されてるサイズだとLLですがそれだと飲まない、泣くでMに変えたら飲むようになりました(*^^*)- 10月20日
-
とん
コメントありがとございました!
今は4ヶ月なのでMサイズ使ってます(^O^)
うんちが1日でていなかったこともあるのかなぁ…とも思っています。
サイズ小さくして、飲む量はへりませんか?- 10月21日

ちあち
うちも少し前まで全然飲まなくて、イライラというか疲れてました💦
ですが、ある日当然飲むようになり、今となってはあれは何だったのか?って感じです。
-
とん
コメントありがとうございます!そうなんですね?
うちは、たまに飲まなくて
でもちょっと無理に口につけてると、飲むときもありまして…。タイミングなのな、何か?なかなか難しいですね。今だけだと思って、無理にしないようがんばります!- 10月21日
とん
そうですね
いつもではないので、ほんのたまにのことなんですが…反省はもちろんしているんですが、つい。