
明日、高校の同級生のママになった子と会う予定。車と公共機関で迷っている。車は30分、バスと電車は1時間かかる。泣かれるかもしれないし、車の方がいいかな。でも土地勘がないので不安。公共機関は何が起こるかわからない。悩んでいます。
明日高校の同級生のママになった子と会う予定なのですが、車で行こうか、電車バスで行こうか迷ってます。。
車は30分くらいで、バスと電車だと1時間もかかります。
やっぱり途中で泣かれる場合もあるんで、車の方がいいですかね?
カーナビで行くし、土地勘もないから近くのコンビニとか停めれるか不安で、、
でも公共機関だと何が起こるかわかりませんし、ちょっと悩んでます。アドバイスください!
- ありさ(5歳11ヶ月)
コメント

ym
私なら車ですかねー!
最悪泣き出しても、周りに気を使うこともないですし🤣

み
私も車ですかねーー!
-
ありさ
やっぱり車の方が安全ですよね😔
- 10月20日

m
車に揺られてれば基本寝てるだろうし最悪泣いても問題ないし授乳やオムツなども車があれば何も心配いらないしどこ行くにも俄然車派です🙋✨
田舎住みなんで公共機関使う機会が普段からないってのもありますがww
-
ありさ
そうですよね😂
電車だと泣いても次の駅で降りれるからいいか思ってたんですけど、バスで泣かれたら結構迷惑ですよね🤦🏻♀️- 10月20日
ありさ
やっぱり1人で運転するってなっても車の方がいいですよね😔
ym
こちらも田舎で公共機関より断然車なので1人でも車です(笑)