
1歳2ヶ月の息子がテンションが高い時があり、大声を出したり、奇声をあげたり、お皿を投げたりするので心配です。同じような経験をされた方、いますか?
1歳2ヶ月の息子ですが、たまにものすごくテンションが高い時があり、心配になります💦
普段から大人しいほうではないと思いますが、たまにテンションがものすごく高い時があります。ベビーカーに乗せて散歩していると、大声を出しながら両手を左右にブンブン激しく振ったり、気になるものがあると指差しして奇声をあげます😅普段から指差しは多いですが、テンションが高い時は半端ない声をあげるので、少し恥ずかしいです…💦
バスや救急車などとすれ違うと指差しして、通りすぎた後もずっとそっちの方向を見ていたり…
離乳食の時も普段は少しキョロキョロする程度で、わりと大人しく黙々と食べるのに、たまに笑いながらフォークをバンバンと激しくテーブルに叩きつけたり、お皿を投げたりします😅
普段の時とテンションが高い時の差がありすぎて、心配です💦
みなさんのお子さんは、こういう事ありますか?😭
- めぐみ(6歳)

ミッフィー
うちもそんな感じです😂
テンション高いと走りながら何かを指さしてキャーーー!!って叫んでます(笑)
コメント